長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

仕事のようす

肩の荷がおりて、年末一直線?

懸案だった学習会レジュメを送信!!! 肩の荷が降りた。あとは大晦日を待つだけである(←そんなわけない)。きのうは午前中、地域の会議。午後は、第60回山形県社会福祉研究集会(福祉職場で働くみなさんの集会です)でオンライン講演。山形にはリアルで行…

今日はのそのそと生きる予定

きのう(28日)は午前中、7時~9時半まで事務所で仕事してから、一瞬帰宅。ただちに車で移動し『学習の友』配りつつ、林精神医学研究所の5年目職員研修へ。「本当に必要なの?防衛費の大増額」をテーマに10:40~12:00まで。終了後、近くのモスへ。ランチしな…

今週のお仕事のようす

月曜日(23日)午前中は、コープ西大寺へ。天気よく気持ちよし。10時から生協労組おかやまパート部会の新人研修。いつもの労働組合そもそも話を。「おかやまコープのパート労働者は有休付与日数が法律(労基法)より1日多いんですよ~こんな職場なかなかな…

福岡・佐賀民医連中堅看護師研修、長野県医労連女性部など

きのう(29日)午前中は、福岡・佐賀民医連の中堅看護師研修会で「職場の心理的安全性を高めるために」のオンライン講義。休憩はさみ90分。最近は実践編に重きをおいた内容なので、みなさんの反応・受けとめも、職場での実践を意識したものとなっていて、い…

学習会3つのあと、松本へ移動

22日(火)は、7時〜9間半まで事務所仕事からのスタート。すでに労働力エネルギー半分ぐらい消費。帰宅しオンラインで学習会10時〜12時。(1年3か月におよぶロングラン学習会でした!おつかれさまでした☆)家から車で移動し、12時40分から14時までは林精神医…

上半期はずっと忙しかったー!

今日で上半期も終わり。なんだかずーっと忙しかったような印象。数えてみると、学習会講師だけで113回。過去最高ペースで、下半期もすでに70回以上の予定があるので、200回超えは確実。ありがたいことです。でも世の中や政治は暗澹たる状況。まだま…

今週も学習会つづく日々。

月曜日(26日)は夕方から倉敷医療生協労組の新人研修。水島にて。火曜日(27日)は午前中、林精神医学研究所の2年目職員研修で憲法と防衛費増の問題。午後はソワニエ看護専門学校の今年度10回目の授業「変化の法則性について」。そして19時から岡山市職労の…

バタバタと過ごす。6月21日は世界ALSデー。

月曜日、火曜日とも、早朝から仕事はじめ、バタバタと。きのう(20日)は10時半から12時半までオンライン会議。そのあとも少し仕事したのち、15時からソワニエ看護専門学校での今年度9回目の授業。「所々面白かった(^<^)」と感想文に1行だけの学生さん。自由…

忙しかった1週間

月曜日(12日)ソワニエ看護専門学校の8回目授業を変則で2限目に。「人間の言葉について」あれこれと。終了後すぐに岡山駅に向かい、新幹線に乗り込む。東京で乗り換えて高崎、そして磯部駅まで。磯部温泉初めて訪れました。この日は大きな旅館に前泊。次の…

つぶやき。6月はやはり忙しい。

息つくひまなし。6月は例年そんな感じだけど、今年はよりハードな日々を送っている。きのう(8日)も林精神医学研究所(岡山市)の職員研修あり、これが今月7回目の学習会講師。これからもほぼ毎日学習会があって、今月はあと25回ある。1つひとつの学習…

5月のピークをこえる

月曜日、火曜日と、5月でピークの忙しさだった…。日曜日につくった会報印刷して、『友』配達の準備もしながら、あれこれあれこれ。月曜日(22日)は、とある組合の結成大会の前段学習会として講師をさせていただいた。職場の仲間100%組織しての船出。それ…

仕事、ソワニエ、福保労東京地本城東支部

今日(16日)は午前中あれこれ事務所でお仕事。あいだにZoomでの打ち合わせも。医療現場の困難をあらためて胸に刻みました。14時前にいったん帰宅し、15時からソワニエ看護専門学校での4回目の授業。「絵本『おぼえていろよ、おおきな木』を読む」がテーマで…

笑いのたえない総会でした

きのう(28日)は、岡山県学習協の58回総会でした。最初は、今年も完全オンラインでやろうと思っていたのですが、常任理事会で「リアルでやって久しぶりに懇親会もやろう」という意見があり、会場&オンライン併用での総会にしてみました(その意見を言…

今日も安定のお仕事日

岡大病院の前を通りかかったとき、大きな国旗(日の丸)が。「ん?今日はなんの祝日だったけ?」と思った2月23日。「にーにーさん」。にーにといえば、沖縄では、兄。まあ、そんなことはどうでもよくて、今日も安定のお仕事日でした。午前中は事務所でポチパ…

下津井の勤通大グループの学習が終了。

また久しぶりの投稿ですが、普通に毎日あれこれしております…(苦笑)。先週もいろんな学習会ありました。火曜日は新婦人あかいわ支部でマイナンバーカードの学習会。感想交流もあれこれ意見や質問でてよかったです。水曜日は県医労連女性部役員会での連続学…

12月は引っ越しも

いよいよ12月!仕事は相変わらずバタバタしています。さらに、今月は引っ越しのイベントも。そう、20年住んだ早島町を離れ、岡山市に引っ越します。もともと1年前から町議選挙が終わったら引っ越すつもりで、物件など探していました。運よく事務所から徒…

ようやく少し落ち着く

なんだか気持ちに余裕なく(まあまあ忙しかった)、あれこれまったく書けなかった…。今日(23日)も午前中は仕事したけど、午後からまったり。ようやく、ほっとした時間に身を置けている感じ。とりあえず、ここ数日の記録を書いておこう…。19日(土曜日)、…

ここ数日のふり返り。

29日(土)日中、4時間ほど仕事したのち帰宅。夕方、コロナワクチン4回目接種のため、倉敷市茶屋町の駅前クリニックに。けっこう人でにぎわっていた。「解熱剤はどうされますか?」と看護師さん。「ください」。1070円。待ち時間に年金問題の学習。翌日(30…

学びあう組織文化をつくる

「心理的安全性」を提唱したハーバード大学のエドモンドソン教授は、著書『恐れのない組織』のなかで、「集まった人が心に思っていることを述べないかぎり、より賢く考えることはできない」「心理的安全性が基盤になって、学習する組織が築かれる」と述べて…

岡山市職労の定期大会を傍聴

今日(29日)午後は、岡山市職員労働組合の定期大会に傍聴参加(本売りも)。以前から、時間がゆるせばこうした定期大会傍聴をしています。なにより現場のみなさんの声や定期大会の雰囲気を肌感覚で知りたいから。どれだけ現場に寄り添える学習運動ができる…

はじめてのオンライン総会でした

また、しばらく投稿していなかった…元気に毎日お仕事!(笑)してます。今日も映画『とんび』観た後、1時間半ほど事務所によってパチパチと。にしても、いつもは空いている映画館が、朝から人で溢れかえっていました。こりゃ、本当に今年のGWは人の移動が多…

過去最高の講座を準備中です。

労働組合たんけん隊2022。全6回のレジュメづくりも大詰め(14日に発送予定)。最後の最後までねばろうと思える最大の力は、現場で日々奮闘し、苦悩を抱えながらもふんばっているみなさんの姿。60分de名著のときも、活動相談のようなメールをたくさんいただい…

明日から25年目

明日から、学習運動の専従25年目突入である。四半世紀! 23歳からやってる!(←いま47。人生の半分以上だ)事務局長になったのは2003年。こちらは20年目に突入。まあ、大勢の労働者がいる職場であれば、25年もいると、異動があったり、役職に変化があったり…

ニューキャン、キックオフ!

昨夜(26日)は、いま岡山県学習協が取り組んでいる勤通大「みんなで育つ ニューモンキャンペーン」(略称ニューキャン)のキックオフ集会。完全オンラインで。県内11の労働組合、団体から参加。山田敬男学長、高知県学習協のにしじゅん、労働者教育協会から…

ある労働組合では独自の講座ニュースが…!

60分de名著講座。ある集団視聴の労働組合の方から今日、参加者の感想文が届く。あわせて、「参加者しかわからないこの感動を少しでも多くの方に味わっていただくために、ニュースを発行し、参加を呼び掛けています」と、なんと労組独自の講座ニュースを発行…

明日開講です!

さきほど各方面に発信した「60分de名著」オンライン講座の募集推進ニュース最終号。個人受講、集団視聴とも、目標を大きく超える申込みをいただきました。前回のオンライン講座の規模も超えています。参加都道府県は32となりました(これは前回と同じ)。み…

労教協の学習教育運動セミナーにオンライン参加

昨日(28日)午後は、労働者教育協会のセミナーにオンライン参加。 19都道府県から、60数名の参加。途中、りんちゃんが資料の上で寝てしまい、音だけでインプット(^_^;) 関西勤労協の実践報告はさすがでした。各県で、あれぐらいの集団的な活動ができる…

「絶えず組織化を続けることによってのみ」

オンライン連続講座「60分de名著~運動論を学ぶ~」 個人受講の申込みが目標の100名を突破しました。前回の143名に近づいていく手応えを感じています。集団視聴はすでに目標(20か所)の2倍をこえ、前回の30か所をも超えて、現在42か所の申込みです。最終的…

常任理事会、総会、すべてオンラインにシフト

昨夜(25日)は、岡山県学習協の常任理事会。近況報告から入り、活動報告、来年の運動提起(おもしろいことするよー!)、役員交代、そして常任理事会や総会をすべてオンラインにシフトすることを決定。この1年、さまざまなオンライン会議・学習会に参加して…

労働者教育協会の理事会で発言した内容

14日(日)は、11時~16時まで、労働者教育協会の理事会。自宅からオンライン参加。ラクだ。移動なし。 ミュートにしておけば、音楽かけられるし、ちょっと疲れたなと思ったら画面をオフにしてゴロっとなりながら耳だけ参加。まあでも、ずいぶんと東京…