長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

「ほかげ」、中江兆民「三酔人経綸問答」

今日(12日)は午後から休み。シネマクレールで塚本晋也監督の「ほかげ」鑑賞。前半の、部屋のなかだけで展開されるストーリーが緊張感ありすぎて怖かった…。趣里さんも「ブキウギ」とはまったく別人。森山未來さんの身体表現力もすごかった…。戦争体験とい…

日本人「慰安婦」、コープ鴨方、林研修へ

きのう(11日)も猫に起こされ1時半ぐらいに起きてぼおっとしながら読書(もちろん健康のために2度寝してますよ!)。『日本人「慰安婦」を忘れない』(吉川春子、かもがわ出版、2023年5月)を読み終える。2009年にビルマ従軍の日本人「慰安婦」の「名簿」を…

「心が震え、涙が出ます」

きのう(9日)の憲法講座第1講義。ある方の感想が素晴らしいので、紹介します。読んでいて、ちょっとウルウルきました。■これまでの学習会とは異なり、今回はいつもよりも襟を正して講座にのぞみました。学生時代に憲法についてはざっくりと学んだ思い出は…

憲法は胸アツ

きのう(9日)午後は、憲法講座の第1講義土曜回。リアルタイムで14名の参加。憲法の制定過程を中心に学びました。金曜回のときもそうだったのですが、今回も目を潤ませながら感想を語られた方がお2人も…。ベアテシロタさんの思いと行動に胸がいっぱいになっ…

ハラスメントをなくし、心理的安全性のある組織文化を

今夜(7日)は、共産党兵庫県委員会の第1回ハラスメント学習会でオンライン講師でした。「ハラスメントをなくし、心理的安全性のある組織文化を」をテーマに1時間ちょいお話しました。ハラスメント部分は、大和田敢太さんの『前衛』論文と新書を参考にしま…

肩の荷がおりて、年末一直線?

懸案だった学習会レジュメを送信!!! 肩の荷が降りた。あとは大晦日を待つだけである(←そんなわけない)。きのうは午前中、地域の会議。午後は、第60回山形県社会福祉研究集会(福祉職場で働くみなさんの集会です)でオンライン講演。山形にはリアルで行…

憲法講座はじまる!感動広がった1回目

昨夜は全5回のオンライン「憲法講座~信託と希求を背負って~」の1回目金曜回でした(まだ申込み間に合います!)。リアルタイムで約30名が参加。感想交流では口々に学んだことの感動を伝えあう、余韻残る素敵な時間でした。きのうのテーマは「こめられた希…

今日はのそのそと生きる予定

きのう(28日)は午前中、7時~9時半まで事務所で仕事してから、一瞬帰宅。ただちに車で移動し『学習の友』配りつつ、林精神医学研究所の5年目職員研修へ。「本当に必要なの?防衛費の大増額」をテーマに10:40~12:00まで。終了後、近くのモスへ。ランチしな…

夜明けを待つ

りくに起こされる。ときどきではない。毎日である。昨夜は何もなかったので、20時過ぎには布団に入る。23時、1時半、と起こされた。5時間半寝たからいっか、とそのまま起きてこんな文章を書いている。お腹がすくと、彼はやってくる。枕元にきて、爪を…

労働組合そもそもから、雑談たんけん隊

今日(25日)午前中は、生協労組おかやまのパート部会新人研修。オルガ会館にて。チェックインでは「休日の過ごし方」の交流もしているのですが、みなさんそれぞれで楽しい。私のほうからは労働組合のそもそも講義を。「先輩方のおかげで今の労働条件がある…

「チームになるってこういうことなんだ」

きのう(25日)は、広島民医連の幹部養成基礎講座の5回目。人が育つ職場づくりの問題提起ふくめ、課題図書『ザ・コーチ』の交流、職場実践交流、新入職員に民医連を語るプレゼンテーション練習など盛りだくさんでした。今年も回を重ねるごとに関係性よくなり…

「今日の学びを活かしたい」—雑談たんけん隊

きのう(22日)は14時から「雑談たんけん隊」2回目と、19時から3回目。リアルタイムで、25名、16名が参加。参加動機交流では「雑談が苦手」「職場でコミュニケーションが減っている」「雑談にこだわってきた」「雑談が講義になるんだと思って興味がある」な…

「雑談の力と役割の大きさに共感」

金曜(17日)夜は、オンライン講座「雑談たんけん隊」でした。リアルタイムで約30名が参加☆雑談のそもそもや意味論、目的をもった雑談、雑談の基本スキル、という流れで60分の講義。参加動機&感想交流が楽しすぎでした。「目からウロコ」「すごく学びになっ…

学びの森全7回が終了。好評でした☆

昨夜(16日)は「第1期学びの森~オンライン全国労働学校」の第7講義、最終回でした。リアルタイムで40数名が参加。 「個人も組織もパワーアップ~参加型の組織文化に」をテーマに学びました(講師長久)。交流では「学びの森に参加してどうだった?」を聞…

喉のイガイガ抱えながらも続く学習会

まだ喉のイガイガ解消されず…。みなさまも季節の変わり目、ご自愛ください…。目下の課題は12月の憲法学習会の講義準備ですが、水曜日と火曜日は学習会続きでした(体調は大丈夫です)。水曜日(15日)午後は、岡山県医労連の女性部役員会でストライキのそも…

リアル200人の前からパソコン前でのひとり語りへ

きのう(9日)は午後から、全日本民医連の職員育成指針実践交流集会で講演。「発達の土壌づくりを担うみなさんへ」をテーマに60分あれやこれやと。 職員育成の実践交流を200人の全国の仲間が集まって交流する。これだけで十分価値のある、たいへん有意義な時…

ああ、綱渡りの日々。

11月になってまったくブログを更新していなかった…。最高の沖縄散骨旅から帰ってきて以降は、綱渡りの日々…。先週金曜日から喉の調子が悪くなりながらも、ずっと学習会の日々でなかなか治らず…。今日(9日)は午後、東京で講演。そのままホテルに入って夜…

今週のお仕事のようす

月曜日(23日)午前中は、コープ西大寺へ。天気よく気持ちよし。10時から生協労組おかやまパート部会の新人研修。いつもの労働組合そもそも話を。「おかやまコープのパート労働者は有休付与日数が法律(労基法)より1日多いんですよ~こんな職場なかなかな…

週末は、学習会4つ、懇親会2つ

21日(土)は午前中、オンラインで徳島民医連の1年目職員研修(先月に引き続き2回目)。「ものの見方・考え方」をテーマに休憩はさんで90分。人権、科学的なものの見方などなど。終了後は自宅でまったりしつつ、事務所に行き少し仕事したのち15時から、自…

「これが労働学校なんですね」

昨夜(19日)は第1期学びの森の第3講義「このままでいいのか―資本主義を問う理論と運動」。講師は関西勤労協講師の楠田マミさんでした。リアルタイムで50人以上が参加。 グループ感想交流の司会も受講生にふり、みんなでつくる労働学校という感じになってい…

広島民医連の平和ゼミナールで憲法の講義

きのう(18日)の午後は、広島へ。広島民医連の第12期平和ゼミナールの5回目にて講師のお役目。憲法の背負っているもの、個から始まるケア・個を消す戦争、憲法と人権という中身で2時間半ほど。3回の感想交流や雑談タイム入れながら。若い人とたくさん話せて…

秋だ学びだ。

【雑談たんけん隊&憲法講座 募集推進ニュース1号】組織・運動に役立つ‟雑談論”。11月に4回の日程で開催! ◆雑談をテーマにした初の講座 コロナ禍で雑談の価値が見直され、さまざま論じられています。労働組合やさまざまな運動団体でも「集まれない」「コミ…

「何ということでしょう!」

きのう届いた、先週の「学びの森」第2講義(みつくりさん講師)の感想。ああ、まさに労働学校の講義ってこうなんだ(こういう質のものをめざす)、と思う。例えと論理的な説明が重要ですね。■最初レジュメを見たときは、『ああ、聞いた話だなあ』と思ってい…

週末は高松と大阪へ

14日(土)午後は、高松で香川民医連の幹部学校。憲法、人権、社会保障の講義。もち時間3時間でグループディスカッション入れながらやりました。主催者から旧優生保護法の問題も取り上げてほしいと言われたので、優生学、優生思想などについてもお伝えしまし…

苦しさの根っこ。資本主義社会とは。

昨夜(12日)は「第1期学びの森~オンライン全国労働学校」の第2講義。 リアルタイムで約50名が参加☆チェックインでは「これからやってみたいこと」で楽しく交流。講義は「苦しさの根っこ―資本主義社会をつかみに行く」というテーマで、関西勤労協講師のみつ…

京都総評女性部の憲法学習会に

きのう(10日)は、京都出張でした。 京都市内に来るのは、2020年10月の行っとこうツアー以来3年ぶり。19時から、京都総評女性部の憲法学習会でした。会場はラボール会館と言って、さまざまな労働組合が入ったビルでした。 zoom併用で約30人が参加。おもに24…

12月からは全5回のオンライン憲法講座!

「憲法講座~信託と希求を背負って~」(オンライン講座) 受講生募集中!日本国憲法には、多くの人の経験や痛み、思いがこめられています。憲法を自分のものとしてとらえ直す連続講座です。じつは長久、憲法学習は「十八番」とも言っていいほど、これまで何…

雑談を学ぶオンライン講座

「雑談たんけん隊~その役割、そのスキル~」ムダ話には、意味がある。 ~コロナ禍で“雑談の価値”が見直された~ この3年間、職場や組織で「集まれない」「ランチも1人で」「話しあいが減った」の声が多く聞かれました。オンラインでの会議も多くなり、隙…

学びの森~オンライン全国労働学校がスタートしました☆

昨夜(5日)は「第1期学びの森~オンライン全国労働学校」の第1講義がありました。リアルタイムで約60名が参加☆ オンラインでの全国的な労働学校というはじめての試みで、まずまずのスタートがきれたと思います。 最初15分は自己紹介&参加動機の交流。はじ…

岡山県母親大会で建部に

今日(1日)は午前中、岡山県母親大会の分科会講師で建部まで。車で行かず、津山線での移動(岡山駅から40分ほど)が新鮮でした。車窓からの眺めを楽しみました。建部駅も風情がありました。分科会は「くらしを守り、くらしを創る」という漠然としたテーマで…