長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

8月6日を広島で

きのう(6日)は、中学3年生のめいっこと
広島に行ってきました。
この日に広島に行くのは久しぶりです。

新幹線で9時40分頃に広島駅に到着。
ただちに移動して、まずは本川小学校へ。

f:id:benkaku:20170807095315j:plain
爆心地近くの小学校で、教職員と児童約400名が亡くなりました。
鉄骨の建物が被爆当時から保存されていて、地下にも生々しい
当時の傷跡が展示されています。
ふだんは予約しないと入れませんが、
8月6日前後は一般に開放されていて、誰でも入ることができます。
この日もたくさんの見学者の方が訪れてしました。

f:id:benkaku:20170807095645j:plain

めいっこは、原爆資料館には2回ほど行ったことがあるようですが、
この小学校は初めてで、真剣に展示をみていました。

その後は平和公園内を説明しながらうろうろ。
原爆供養塔の前で一緒にお祈りをしました。

f:id:benkaku:20170807095811j:plain

こちらは韓国人原爆犠牲者慰霊塔。
2万人の朝鮮の方が犠牲になったといわれています。

f:id:benkaku:20170807095959j:plain

72年前のこの日、広島では1人ひとりの生活があり、
人生がありました。
だから被爆体験もその苦しみも、1人ひとり違います。
個別の怨念、個別の悲嘆、心の傷もそれぞれです。
原爆は人を選びません、生活を選びません。
無差別で抽象化された人間の破壊。
人間と相いれない核兵器は、なくすしかありません。

f:id:benkaku:20170807095935j:plain
午前中は、快晴。72年前の8月6日も快晴でした。

f:id:benkaku:20170807095920j:plain

爆心直下の島病院。この上空580メートルで原爆が炸裂。
その真下が命をまもる病院だったということは、
原爆の無差別性を象徴することだったと私は思っています。

この日、広島は最高気温37度の酷暑。
ちょっと歩いただけでバテテしまいます。

ひと通り見たあと、めいっこと喫茶店に入り休憩し、
お昼はラーメンをすすりました。
いろいろ話もできてよかったです。

午後からは、原水爆禁止2017年世界大会の広島集会がある
グリーンアリーナへ。

13時開始ですが、岡山県の参加者の結団式があり、
12時からの集合でした。

f:id:benkaku:20170807100623j:plain

岡山からの参加者は220人。なかなかすごい数です。

f:id:benkaku:20170806135656j:plain

そして広島集会。全体で2000人の参加だったそうです。
今年の本大会(比重が重い)は長崎なので、
会場を埋め尽くす参加者! ではありませんでしたが、
核兵器禁止条約が国連で122か国の賛成で採択されたことが、
大会全体の方向を明確にし、画期となる集会だったと思います。

ただ2時間半のあいだ、聞きっぱなしというのは、
ちょっとキツイなとも感じました。
もうちょっと参加者が一体になれるような運営工夫が必要かなと。

いずれにせよ、
8月6日を広島で過ごせたことは貴重でした。

引き続き、核兵器廃絶のために、
自分にできることをやっていきたいと思います。