長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

「私のモヤモヤをつついてくれました」

先日(17日)の福岡県労連「わくわく講座閉校式」の
感想文をいただいたので、全部ではありませんがご紹介します。

f:id:benkaku:20180217144202j:plain


■分かりやすく身近に感じることができるお話でした。
労働組合の活動をしようといっても、構えられてしまい、
こちらも構えてしまうことが常ですが、自分の生活に
どれだけ関わっているのか、自分の大切な自由、ゆとり
を増やすことができるもの。そのことを納得してもらう
ことでしか、ひろげていくことは難しいのかなとも思い
ます。身近に感じてもらう努力をしたいと思います。
みんなで100年後を語れるような組織でありたいと
思いました。

■「労働組合」のそもそもを非常に分かりやすく展望
ある内容で励みになりました。職場の状況も非常に厳し
いですが、同僚とともに頑張っていきたいと思います。
「職場を変える秘密のレシピ47」ぜひ買って読みます。
本日は岡山よりありがとうございました。

■基本的なところから改めて理論的に学べたのがよかっ
たです。自分らしく生きるためにも労働条件改善に向け
てがんばることは大切だなと実感しました。

■労働者が勝ち取ってきた権利の歴史のお話はたいへん
面白く、また未来の展望についても(100年後は)
ワクワクいたしました。組合活動が矛盾を抱えるもの
(自分の大切なものと時間を使って、自分の大切なもの
を守る)というお話も大変わかりやすかったです。これ
から学びの機会を意識的に組合の中にもつくっていき
たいと思います。

■わかりやすい言葉で、わかりやすい表現で、わかりや
すく学習できたと思います。

■人間らしい生活をするために労働組合が果たす役割が
非常に重要だということがよくわかりました。社会は
様々な逆流を乗り越えながらも確実に前進していると
いう考え方には共鳴しました。労組活動を労組員に理解
してもらうことに苦慮している今日この頃ですが、相手
の目線にたってじっくりと話しあう場を設けて組織強化
に努めていこうと思います。

■とても面白かった。マネしたい。ビデオ撮っておけば
良かった。

■所属組合の新人の書記局といっしょに学びたい内容で
す。最初の「自由=選べる」「労働時間・休日・賃金
=労働条件」「契約だから交渉、団体交渉」は一番印象
的でした。学べてよかった。また、歴史もつなげて考え
るとこんなに「今」がはっきり見えるとは感動でした。
知っていることと理解することとは、違うとはっきり
わかりました。

■私の会社は、入社したら、そのまま組合員になるという
仕組みです。現在、よくわからないまま組合活動をして
います。私以外もきっとそうです。すごく面倒くさいです。
なので、せっかく組合活動するなら、楽しくできないも
のかと、この「わくわく講座」を受講しました。テキスト
を読みました。まだ自分の中でキラリと光るものはない
ですが、知らなかったことが知れました。本日の講座は
聴くことができて本当に良かったなと思います。テキスト
を読んだだけでは得られなかった実感を得られました。
不思議です。文字だけではよくわかりませんでしたが、
“人”の想いを直接会って聴くことは、すごく心にくるもの
がありました。自分の大切な時間やお金を使って、組合
活動をしている矛盾の話が、私のモヤモヤをつついて
くれました。なんだかスッキリしたんです。これからの
私はどうなるかよくわかりませんが、「いつ死ぬか」を
私も決めて、限りがあることを自覚し、精一杯楽しみた
いです。