長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

「行けるときに行っとこうツアー2018 第4弾in長野」

ゆっくり書く時間がないので、
写真に簡単なコメントつけてご紹介していきます。
7月13日~17日の旅でした。


1日目、私と相方、そして相方の妹さんの3人で出発。

f:id:benkaku:20180720154815j:plain

今回も旅の移動はすべてこちらの車。レンタカーです。
ハイエースの福祉車両。車いすごと乗れて、かなり荷物も
積み込めるので、重宝しています。
スカイリフトという介護用具も必須なので、それが入るのは
このクラスしかないんですよね。

f:id:benkaku:20180720154941j:plain

滋賀の大津SAで琵琶湖を眺める相方。
1日目は名古屋への移動で終わりです。
10時半に家を出て、ゆったりペースで17時着でした。

f:id:benkaku:20180720155211j:plain

f:id:benkaku:20180720155024j:plain

2日目朝から京都の旅仲間が名古屋で合流し、
車で阿智村の満蒙開拓平和記念館へ。
長野県は満州への入植者が全国でもとくに多い県でした。
悲しみの歴史を学べる場所です。

f:id:benkaku:20180720155612j:plain

その後、伊那市のかんてんぱぱガーデンという場所でランチ。
ここには、相方の学生時代の仲間である、るがちゃんが合流。
会うのは10数年ぶりでした。
上伊那医療生協でソーシャルワーカーをされているるがちゃんです。

f:id:benkaku:20180720155733j:plain

そして、奈良宿へ。中仙道の宿場町の雰囲気が今も残る場所です。
あまり時間がなく半分ぐらいしか散策できませんでしたが、
思ったとおりの風情ある街並みでした。

f:id:benkaku:20180720155853j:plain

松本のお宿に到着。露天風呂付き和洋室! 6人まで泊まれます。
ここに2泊しました。
松本から、香川と青森の旅仲間が合流。総勢6人に。
もうみんな相方との旅も慣れたもので、
いろいろ手助けしてくれるので、本当に助かります。
そして相変わらず面白い人たちです。笑うの大事です。

f:id:benkaku:20180720160038j:plain

3日目は、安曇野のちひろ美術館へ。
それにしても、暑かった・・・。
3連休の中日でもあり、人も多かったです。

f:id:benkaku:20180720160238j:plain

f:id:benkaku:20180720160337j:plain

ちひろ美術館では、山梨の仲間夫婦もピンポイントで合流。
かわいいちびっこもお1人。
美術館のあと、みんなでイタリアンのランチ。

f:id:benkaku:20180720160759j:plain

f:id:benkaku:20180720160815j:plain

どこも、スバラシイ景色でした。さすが長野。


その後、地元のスーパーで買出し。

f:id:benkaku:20180720160547j:plain

f:id:benkaku:20180720160623j:plain

お宿でこんな感じに! 部屋食もゆっくりできていいですね。

f:id:benkaku:20180720160910j:plain

4日目は上田市の無言館(戦没画学生慰霊美術館)へ。
私以外はみな初めてということでした。私は2年ぶり。

絵の背景にある物語というか、悲劇なんですけど、
それがあるぶん、絵をみると感情揺さぶられます。
もっともっと生きたかったという無言の叫びが。

そして、お昼はお蕎麦。

f:id:benkaku:20180720161321j:plain

こちらは相方が食べたくるみ蕎麦。
長野はやっぱりお蕎麦おいしいです。

f:id:benkaku:20180720154236j:plain

そして松本に戻ってきて、市立美術館へ。
しかし、時間がなく、さらっと外の雰囲気をみただけ。

f:id:benkaku:20180720161640j:plain

たのしそうだー!!!
人も多かったです。

すでに16時をまわっていて、
ここから名古屋に移動でした。
渋滞もあり、名古屋のホテルに着いたのは21時前。
やれやれでした。

翌日、名古屋からまた岡山に車で。
休憩しつつゆっくりと。

この暑さのなかの5日間の旅でしたので、
相方の体調も心配されましたが、無事に旅を楽しめました。
旅仲間やさまざまな方のサポートが今回も。
ほんとうに感謝です。

さー、つぎは9月の旅です。