長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

「私も空き時間に本を読んでいきたい」

きのう(28日)の午後は、
ソワニエ看護専門学校での今年度14回目の授業。

来月の最終講義(15回目)は、
相方の病気のことやら介護者としてのことやら制度のことやら、
まとまって学生さんにお話しようと思います。

以下、昨日の感想文の一部。
これだけ読むと、いったいなんの授業か、わかりませんね(苦笑)。


■いつも“今週読んだ本”として紹介されるのを聞いて、
私も空き時間に本を読んでいきたいと思いました。い
ろんな見方を私も広げていきたいです。

■いろいろ聞けてよかったです。授業が、あと少しで
終わるかもと思うとさびしい気がする。最初の本の紹
介が私にとってはたのしみで、読んでみたい本がいっ
ぱいあってよかったです。

■先日「朝日訴訟」のDVDを授業で見ましたが、先
生がその内容をスラスラと説明されて、びっくりしま
した。やはり、たくさんの本を読んでいる先生は説明
が上手ですね。看護師になる以上、人に伝える力を私
も身につけなければと思いました。

■ジェンダー。私は5才の女の子と3才の男の子がい
ます。男の子なんだから、お姉ちゃんなんだから・・・
と言うのは使わないように気をつけます。自分が「母
親なんだから」と言われるとすごくむかつくし、傷つ
くし、精神的にくるからです。

■LGBTと生産性についての話で、「LGBTの人
は子どもを生まないので」というのは、人を人として
見てないのだろうなと思いました。すべての人が生き
やすい世の中になってほしいなと思いました。深く考
えずに「女なんだから・・・」「男なんだから・・・」と言
ってしまうことはあると思うので気をつけないとなと
考えさせられました。

■学習すればするほど、知識が増えて、でもそのぶん
知らないことも増えていく・・・。←とても気に入りま
した。1つ知って、興味がわいてくるということです
ね。何事も興味・関心をもって今後学び続ければと思
います。

■ものの見方は看護に関係あるか疑問だったけど、授
業を受けるごとに、どんな小さなことでも関係してい
て驚いた。看護のことだけでなく、一般知識を深く考
える時間もあったので良かった。