長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

金曜日からの3日間。

心身とも余裕がなく、最近のようすを書けず。
金曜日からの3日間を振り返っておこう。

【5日(金)】
10時頃から事務所で、学習会資料、
会議レジュメ、メール連絡、その他もろもろを
わしわしとこなしていく。

14時前に事務所を出て、
高級生食パンを途中で買い(やわらかいので相方が食べやすい)、
15時から自宅で訪問入浴の立ち合い。

16時半には自宅を出てふたたび事務所へ。
30分ほどパソコン仕事をしてから、
岡山医療生協労組へ。5回目のCO学校。
この日は「戦略づくり」。テキストの分量でも
いちばん多い部分で、1時間の学習会で消化するのは
到底むりなので、ポイントをグイっとしぼって問題提起。
参加者は6名と少なめ。でも交流は濃密にできて
みな「楽しかった」と感想に。

20時20分頃帰宅、介護しつつ、お風呂に入り、
焼酎を飲んで寝る。

【6日(土)】
10時頃に事務所に。小仕事をこなし、
青江の倉式珈琲に。岡山県学習協の会報「明日の考察」の
インタビュー記事のための取材。
今月は岡山市職労の青年部長Dくん。
いやはや、めちゃくちゃ面白かった。
岡大での鬼ごっこサークルとか、岡山市役所に入るまでの経過とか。
組合活動にかかわる流れもホホウ、アハハの連続で。
インタビューに1時間45分もかかる。
会員の方はお楽しみに。

12時過ぎに事務所にもどり、さらに小仕事をしてのち、
14時~16時まで、林精神医学研究所(林病院やひだまりの里病院)の
職責者研修。オンラインにて。テーマは「社会権について」。
人権と尊厳、生活について、社会保障は生活保障、
社会権が毀損していた日本、コロナ禍のなかで、
まやかしの財源論、社会権再建のために、という流れ。
原理原則を掘り下げて。
最初から質疑応答もない研修会で、休憩2回はさんで
2時間しゃべりっぱなし。パソコンに向かって(笑)。
かなり疲労。

学習会中に、相方から平井の肉屋さんに買い物に
行ってきてほしいとラインが入る。
肉屋さんで肉を買い込み、灯油買ったりコープに寄ったりしながら、
17時半頃帰宅。すでにぐったり。

介護、夕食、介護、で、寝る。

【7日(日)】
日曜日もモーニングケアがあるので、
いつものように6時過ぎに起床。

午前中はややゆっくり。
今日は頭も働かないので、本を読むのはあきらめ、
久しぶりにアマゾンプライムで動画などをみる。

午後も、おだやかに過ごす(介護はあるけど)。

日曜日も、基本的にほとんどの時間帯にヘルパーさんが
いるでの、助かっている。
かなり疲労回復。最近は日曜日がメンテナンスの1日になっている。

夕食は前日に買った牛肉のステーキを。
オリオンビールといただく。
ちなみに、昨年春に7キロ落としたした「失敗しないダイエット」以降、
体重は毎日記録していて、ほぼ現状を維持しているので、
今年は春のダイエットなし!すごいぞ!


そして。今日(8日)で『学習の友』拡大月間も終わり。
やややり残した部分があるので、引き続きの部分はあるが。
次は5月からの「労働組合たんけん隊講座 オンライン」の
成功にむけて、グイっと力をシフトしていくつもり。
早々に全国あちこちから受講申込みがきて励みになっている。
大きく成功させたい!