長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

2016-09-03から1日間の記事一覧

親子関係のみえにくさ―「共助義務」のリスク

『健康で文化的な最低限度の生活(4)』(柏木ハルコ、小学館、2016年9月)を読み終える。 3巻目に引き続き、生活保護の扶養照会がメイン。親子関係の見えにくさ。それを他者が判断する難しさ。自民党の改憲草案では「家族の助け合い」が義務化されていますが、…

若い人と 「わたしとは何か」を考える

今日(3日)午後は民青同盟の連続教室6回目。テーマは「わたしとは何か~関係性と人権の視点から」。 絵本『わたし』を入口に、さまざまな「顔」をもつわたし、属性のバランスとその変化、自分を変えるとは、社会とわたし、強者(国家や企業)から私らしさ…

長野県民医連・看護管理者研修会で「ものの見方・考え方」

きのう(2日)は先週に引き続いての長野・松本。長野民医連看護管理者研修会の講師仕事でした。 1年間・4クールに分けて、看護管理者の幹部養成が目的で、長野県民医連としてはじめての試みだそうです。その1クール目の合宿のトップバッターとして「ものの…