長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

「私は変える、みんなと変える」

きのう(9日)は、85期岡山労働学校の
入学式・記念講演があり、34名が参加しました。


 f:id:benkaku:20130509194240j:plain


さいしょに、主催者として伊原潔県学習協があいさつ。

運営委員から「労働学校とは」の説明、

今期のカリキュラムのポイントなどの解説がありました。

 

そして記念講演は、神瀬麻里子さん。

JAL不当解雇撤回裁判の原告であり、

日本航空キャビンクルーユニオンの組合員です。

 f:id:benkaku:20130509191231j:plain


「私は変える、みんなと変える」と題して、

1時間15分の講演でした。

 

神瀬さんが、なぜこの裁判をたたかっているのか。

入社してから35年間の歩みとその誇り、

不当で理不尽な解雇にあったときの様子や心境、

JALの放漫経営や不当な労働組合への分断攻撃、

いま何を私たちは見抜き、どう行動していくべきなのか。

裁判をたたかって学んだこと、見えてきたこと。

 

じっくりと、情熱がひしひしと伝わってくるお話でした。

 

仕事が奪われるとは、どういうことなのか。

空の安全を守るためには、ものを言える労働者・労働組合が必要。

「みんなと変える」ために、学ぶこと、つながりあうことの大切さ。

 

神瀬さんのお話は、

参加した人へのさまざまなメッセージにあふれていました。

労働学校の記念講演にふさわしい、

とても充実の時間だったと思います。ありがとうございました。

 

以下、参加者の感想文です(一部)。


 

 

◆解雇が「仕方がない」ではなく、JALに意図が

あって行われたのだということがよくわかりました。

特に病休の細かすぎる基準は、いかにも解雇

するためにつくったのがミエミエです! 神瀬さん

が、自分たちのたたかいだけでなく、失業や解雇

で苦しむすべての人に心をよせ、みんなでいっしょ

に変えていこうとするところが印象に残りました。

知らない人に、今日のことを伝えたいです。

 

◆神瀬さんのこれまでの活動やまた職場に復帰

したい強い思いがひしひしと伝わってきた。一人

一人の力は小さいが、つながることを大切に今後

の活動を頑張りたい。

 

◆やっぱり実際に当事者の方から聞かないと知り

えないことがあるなと思いました。まさにライブな

学び。航空業界で働く人たちが、毎日どんなに神経

を使って安全を守っているのかが、よく分かりました。

衝撃的だったのは、「123便はトラウマだ」と会社側

が言っていることでした。ほんとうに許せない。国

民全体で、会社の動向を見ていかないといけない

ですね。それくらいの安全確保が必要だと思いまし

た。「みんな苦しんでいる。根っこは同じ」という話は

そうだなと思います。

 

◆JAL整理解雇のたたかいが、ひとつの会社、一部

の人間だけの問題でなく、首切り自由の社会を許す

のか、命、人間の尊厳より利潤を優先するのか、私

たちみんなに関係していることがよく分かりました。

労働者がものを言えない会社、社会はどんどんダメ

になっていくと思います。裁判のゆくえをしっかり見守

り(見はり?)(できることには関わって)たいと思いま

す。変えられたら、きっといろんな人を励ませることに

なると思います。

 

2年間の裁判をたたかって、「きびしいけど、頑張れ

ば変えられる」という実感があるというところで涙がこ

みあげてきました。今、憲法を変えようという動きが

ありますが、今でさえ憲法違反の人権侵害が次々と

行われて、働くものの命がおびやかされているのに・・・。

差別、分断とたたかって、連帯して、必ず変えよう!と

気持ちをあらたにしました。

 

◆今の働き方はとても過酷な場合が多いので、仕事

を好きだと思えない人も多いです。私も以前はあまり

好きだとはいえなかったです。そして、今は本当に選

んで良かった、好きだなと思え、誇りを持てる仕事に

就くことができました。だからこそ、今日神瀬さんが大

好きな誇りを持っていた仕事を奪われたことが苦しい

と言われていたことが心に響きました。そんな仕事が

できることは大きな喜びだし、一方的に奪われること

は非常な悲しみですよね。しかも、その奪い方の内

容が本当に理不尽で私もとても腹立たしく思いました。

そして、この解雇と裁判問題が本当に現在の日本に

も共通の問題で、だからこそこの裁判だけでは終わ

らない、影響が大きな問題でもあると思います。そん

な大切なたたかいをより元気に楽しくできますように

私も微力ながらお力添えをさせていただきます。本日

はとても貴重で熱いお話をしていただき、本当にあり

がとうございました!

 

◆闘うってカッケーと思いました。人間らしく生きるた

めに、人は環境を変えていくことができるんですネ。

元気をたくさんいただきました。健康に気をつけてとも

にがんばりましょうネ。

 

◆神瀬さんの話は、たいへんよかったと思います。

たたかう美しさを見た思いです。

 

◆JALの解雇の不当性は政財界の身勝手さの象徴

だと思います。今の日本は不幸です。裁判にぜひ

勝ってほしいと思います。しかし、日本の裁判所は、

政府の太鼓持ちが多いですから、大変ですね。みん

なと変える、をもっと広げたいです。SNSでのお手伝

いをいたします。

 

◆神瀬さんと直接会いたいと思っていたので、今日は

とてもうれしかったです。闘いの中での出会いが、神

瀬さんのエネルギーとなっていると思います。「組合

で良かったことは、『生き方を学んだ』こと」。けだし

名言です!

 

◆ほとんど、メディアで取りあげられてなく、内容は知

らないことばかりでした。聞けば聞くほど、本当にひど

い解雇だったんだなと思いました。安全より、もうけに

なっている現在、人の命をどう思っているのか! と

感じた。 事実を知って、どう動いていくか、と本当に

思いました。知らないことがたくさんだったので、知る

大切さも感じた。

 

◆理不尽な解雇に憤り、そのやり方のひどさに怒り、

「裁判に勝ちたい」気持ちがひしひしと伝わるお話で

した。労使協調ではなく、働くものの真の味方である、

日本航空キャビンクルーユニオンに加入しているから

こそ、立ち上がれたのだなと思いました。

 

 

以上。

 

 

 

講演後は、活発に質疑応答も行われ、

学びをさらに深め広げる内容となりました。

 

 

終了後には、たくさんの署名やハガキ、

支援の意志が寄せられました。

 

有志交流の「なごみ」にも神瀬さんふくめ

20名が参加でぎゅうぎゅう。

自己紹介と記念講演の感想を語りあいました。

 f:id:benkaku:20130509213327j:plain

 


さて、85期岡山労働学校、

スタートしました。

今後も1回1回、気をひきしめて成功のためにがんばります。