長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

30代ふり返り その7

30代ふり返り(61)。2012年のお仕事の中心は、10月の全国学習交流集会in倉敷。企画内容・準備とも、これまでの経験すべてを注ぎ込んだ。とにかくあちこちに要請に行ったし、会議も多かったような。集会の魅力を全国に発信するために、facebookがおおいに役立つ。

30代ふり返り(62)。2012年10月6~8日、全国学習交流集会in倉敷の開催。「みんなでつくろう、でっかい感動」がスローガン。県内外から616名が参加し、大きく成功。感動の記念講演は、尾崎恵子さんと関野秀明さん。分科会、青年交流会、オプショナル企画など、盛りだくさん。

30代ふり返り(63)。2012年12月16日、解散総選挙投票日。安倍自民党が「圧勝」する。この日の夜、あらためて日本国憲法に結実している基本的人権をたたかいとってきた人類の先輩たちの軌跡を思い、涙が。「まだ、憲法は奪われていない。これでたたかうのだ」の決意を固めた夜。

30代ふり返り(64)。2013年1月12~15日、沖縄ガマめぐりツアー。広島のあきやん師匠と岡山県平和委員会のTちゃんの3人で、沖縄戦の爪痕が残る南部のガマ・日本軍陣地壕にひたすら潜る、潜る。ヘルメット、長靴、ライトは標準装備。沖縄戦の実相にまたひとつ近づく。

30代ふり返り(65)。2013年3月23~24日、広島で行われた青年革新懇全国交流会に参加。いろいろな出会いがあり楽しむ。そしてこの成り行きで、おかやま青年革新懇に関わるように。以後、学習企画や交流企画などをおこなっていく。

30代ふり返り(66)。2013年4月に、「高まりあいの運動文化を」のパンフレットをつくる(1部150円)。書くことによって高まりあう文化と仕掛けをつくること、岡山労働学校の実践的教訓をまとめたもの。まだまだ好評発売中(笑)。

30代ふり返り(67)。2013年6月から、岡山民医連の第1回平和ゼミナール開校。私は企画段階から関わることを要請されて、約1年間、若い民医連職員とともに戦争と平和の課題で学びを深める。密度濃い学びを要求したので、ゼミ生の成長にも反映。今年も、2回目の平和ゼミに関わっている。

30代ふり返り(68)。2013年7月21日、参議院選挙投票日。自公で参議院も過半数に。いよいよ試練の時がきたという自覚をもつ。共産党の前進は今後の反転攻勢の1歩に。

30代ふり返り(69)。2013年7月29日~8月4日まで、北海道の礼文島(4泊)などひとり旅。礼文島の素晴らしい景色と海の幸を堪能する。

30代ふり返り(70)。2013年8月13~18日まで、初の韓国平和ツアー。京都、神奈川、愛媛、徳島のゆかいな仲間のみなさんと。岡山からも4人で参加。「光復節」の前後に行けたこともあり、貴重な経験。あらためて隣国との友好をどうつくるのかを考える。ツアーメンバーとの出会いにも感謝。