長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

自民党憲法改正草案ここがヤバイ、の巻

 先日の党首討論で安倍首相は、憲法改正について、
「私たちは党草案を示しており、何も隠していない」
と強調したらしいので、自民党改憲草案の恐ろしさ
を広げていく必要がありますね。
 ということで、【自民党憲法改正草案ここがヤバ
イ】という内容をツイッターに連投。話題にのぼる
9条部分や緊急事態条項などは別として、あまり目
立たない、自民党の改憲草案の恐ろしさの部分をい
くつか紹介しました。彼らの国家観・国民観がよく
わかる内容です。そして今の自民党政治の憲法化と
もいえる内容です。

【その1】
「日本国民は、良き伝統と我々の国家を末永く子孫
に継承するため、ここに、この憲法を制定する」(前文)
憲法の制定目的が「伝統」と「国家」の継承になりました。
現行憲法は、国民すべての基本的人権の確保、政府に
よる戦争の惨禍をくり返さないために制定されました。

【その2】
「何人も、その意に反すると否とにかかわらず、社会
的又は経済的関係において身体を拘束されない」(18条1項)
政治的関係においては拘束されるそうです。ぼくも
拘束されそうですね。みんな助けてね。

【その3】
「集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、
保障する。2 前項の規定にかかわらず、公益及び公の秩
序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを
目的として結社をすることは、認められない」
民主主義の根幹、表現の自由を制限。

【その4】
「家族は、社会の自然かつ基礎的な単位として、尊重さ
れる。家族は、互いに助け合わなければならない」(24条1項)
家族関係が壊れていたり、虐待、DV問題をかかえている
家族でも、助け合わなければ憲法違反になるみたいです。

【その5】
「財産権の内容は、公益及び公の秩序に適合するように、
法律で定める」(29条2項)
現行憲法では「公共の福祉」だったところが「公益
及び公の秩序」に。国家の利益や都合で、財産権も制
限できるみたいですね。すごい国家になりそうです。

【その6】
「内閣総理大臣及びその他の国務大臣は、答弁又は説明
のため議院から出席を求められたときは、出席しなけれ
ばならない。ただし、職務の遂行上特に必要がある場合
は、この限りでない」(63条2項)
「公務」を理由にすれば、国会に出なくていいと。
ほおー。楽なお仕事ですね。

【その7】
「内閣総理大臣及び全ての国務大臣は、現役の軍人であ
ってはならない」(66条2項)
「きのう」まで軍人だった人でも、「今日」軍人である
ことをやめれば、総理大臣になれるそうです。ほおー。

【その8】
「地方自治体の経費は、条例の定めるところにより課
する地方税その他の自主的な財源をもって充てること
を基本とする」(96条1項)
地方交付税にもう頼るなってことですね。ますます
地方は置き去りですか。

【その9】
「住民は、その属する地方自治体の役務の提供を等しく
受ける権利を有し、その負担を公平に分担する義務を負
う」(92条2項)
自治体の福祉やサービスを受けるためには住民が公平
にお金を負担しなさいと。応能負担でなく応益負担。
負担できない人の人権は置き去りでしょうか。