2017-09-21 もみの木保育園での職員学習会4回目 講師活動 火曜日(19日)の夜は、もみの木保育園での「ものの見方・考え方」職員学習会4回目。変化の法則性について。 「どうせ」という見方になる理由、揺れつ戻りつの大事さ、矛盾が発展の原動力、量的変化と質的変化、肯定をふくんだ否定など。子どもへの視点だけでなく社会や政治も。みなさんの感想がおもしろく勉強になります。