長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

広島に早めに入り、資料館見学からの講師仕事

金曜日(26日)も水曜日と同じく、
9時過ぎのコミュニティバスで最寄り駅に。
岡山駅9時55分発の新幹線で広島まで。
車中、『だけじゃない憲法』(種田和敏)を再読。やはりわかりやすい。

10時半過ぎ広島駅到着。
ただちに路面電車に乗り、紙屋町西で下車。
ふらふら歩き、目についたサンマルクカフェでパスタランチ。
久しぶりの炭水化物摂取(ダイエット中)。

f:id:benkaku:20190727141613j:plain

11時40分、平和公園へ。快晴。暑い。
すすむと、おっと、レストハウスが全面改修中。どうなるんだろ。
貴重な原爆遺構(地下が)だが。
公園をすすむと、8月6日の記念式典のための準備がすすんでいた。

そして展示がフルリニューアルされた広島平和記念資料館に。
平日なのにすごい人。
それもそのはずで、3分の2、いや4分の3は海外からの見学者。
被爆の実相が世界に広がってほしい。

展示は「あの日の実相をモノと写真、原爆の絵、
そして“そこにいた人”から伝える」内容から入り、
後半に核兵器のそもそもや歴史、広島市の歩みなど。
以前とは順番が逆に。これは良いと思います。
欲を言えば被爆者運動をもう少し伝えてほしかった。

13時20分まで資料館を見学したあと、
福島生協病院(近くのプラザが会場)に移動。
少し時間が早かったので、
生協病院待合室で広島中央保健生協の機関紙をパラパラ眺める。
その後、広島民医連の2019年度幹部養成基礎講座の2回目。

f:id:benkaku:20190727141646j:plain

この日は「私と民医連」のナラティブ発表、課題本交流、
憲法講義、ディスカッションという流れ。
幹部候補のみなさんなんで、
「どう伝えるか、どう職場で民医連の学びの機会をつくるか」
という視点で貫く。

17時におわり、ただちに広島駅へ。
相方から頼まれたブツをゲットし、17時52分発の新幹線で帰路に。

7月の講師活動、全16回、これにて終了!