2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧
7月2日(木)の「“住む”を考える~コロナ禍のなかで」学習会の準備をぼちぼちと始める。ネタ本を並べてみた。まずは形から入るのである。眺めてみると、やはり早川和男先生の偉大さを感じる。 この機に新たに読んだ本も何冊か。おもしろく、深く、考えるきっ…
きのう(6月21日)は、世界ALSデー。まあ、そんなに話題にはなりませんが。相方がALS(筋萎縮性側索硬化症)と診断されてから3年8か月。身体機能や気軽に移動できる自由など、失ったものは大きい。ぼくも日々の介護生活、正直しんどい。同時に、病気になって…
岡山県学習協では、8月7日(金)より 隔週金曜日、全3回で 「社会権講座~コロナ禍のなかで、人権を守る」 を開催します。 生命、健康、医療、福祉、生活、雇用、住宅、教育…。 私たちが人間らしく生きていくための基盤が、 コロナ禍のなかで危機に瀕して…
相方、4月のお花見以来の外出。ヘルパーさんと、妹さん姪っ子さんの総勢5名。 まずは岡山駅近くの中華ランチで食べたかったアツアツ春巻をかぷり。生ビールぐびり。久しぶりの外食にまんぞくそう。 さらに岡山のALS患者、赤木浩司さんの個展に。源吉兆庵で働…
岡山県内での新型コロナ感染拡大が 抑えられてきている現状をふまえ、岡山県学習協でも、 学習会を再開していくことにしました。 第1弾は、7月2日(木)の単発学習会。 93期岡山労働学校「ものの見方・考え方教室」の番外編として、 「“住む”を考える~…
今日(8日)は、生協労組おかやまパート部会の新人研修を、午前と午後の2ラウンド。参加は午前は6人、午後は2人。プラス専従のおふたり。 内容は、いつもの労働組合そもそも話。基本線同じだけど、コロナ禍での雇用と生活の危機は自然に話の中で入ってく…
きのう(2日)午後は、ソワニエ看護専門学校の「ものの見方・考え方」、今年度1回目の授業でした。15年目!です。 なんとですね、教務室に入って準備していたら、今年度から新しくソワニエの教員になられた方があいさつにこられて、「私、長久先生の授業受…
5月も、基本的に軽い読み物ばかりでした。でも、仕事にもきっと活きてくる、と思えるものも多く。以下、読んだ順にぜんぶ紹介します。おすすめ度を★の数(5点満点)でつけます。 『共産党入党宣言』(小松泰信、新日本出版社、2020年)★★★とある講義準備の…