長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

オンラインさまさま

きのう(27日)午前中は、オンラインで会議。りんちゃんがパソコンの隣で。 午後は、これもオンラインで、自治労連東海北信ブロック書記部会(準備会)の学習交流集会でオンライン講演。 「労働組合の大切さ、そこで働く書記の意義」をテーマに70分ほど。…

下津井の勤通大グループの学習が終了。

また久しぶりの投稿ですが、普通に毎日あれこれしております…(苦笑)。先週もいろんな学習会ありました。火曜日は新婦人あかいわ支部でマイナンバーカードの学習会。感想交流もあれこれ意見や質問でてよかったです。水曜日は県医労連女性部役員会での連続学…

福祉保育労東京地本の旗びらきに

今日(16日)は18時半から、福祉保育労東京地本の旗びらきでオンライン講演。正確な参加数はわからないけど100人ぐらいかなあ。 (写真は関係のないりんちゃん)労働組合のそもそもから、労働者教育、 労働組合のパワーで変化を起こす、参加型の活動に、 会…

講座「職場におけるマイクロアグレッション」

岡山県学習協・オンライン講座「職場におけるマイクロアグレッション~見えにくい差別とたたかう」のお知らせ。 「パートさんなのに頼りになるね」「やっぱり女性は気がきくね」 「マイクロアグレッションとは特定の個人に対して属する集団を理由に貶めるメ…

団体交渉とストライキに焦点あて、基礎講座

きょう(15日)は午前中、医労連中国地方協「23春闘討論集会」の2日目基礎講座でオンライン講義。「要求実現の手段(戦術)としての団体交渉と団体行動(ストライキ)」というテーマをいただき、団体交渉とストライキを中心にした労働組合のそもそもをお話…

久しぶりに相方の話を

今日(14日)は午前中、生協労組おかやまの中央執行委員会で学習会講師。「私を語る&話しあいの場つくり方」をテーマに20分ちょい。春闘というウェーブを起こすのも、1人ひとりの意思や思いを語るところから、ということで、ストーリー・オブ・セルフについ…

きのうと今日、心理的安全性の講義

きのう(12日)午後は、林精神医学研究所(民医連加盟)の中堅職員研修で心理的安全性の講義。オンライン。みなさんの受けとめもよく、実践に活かしてもらえそうです。 今日(13日)は午前中、学習組織のオンライン会議。会議中に思いついたアイデアを具体化…

岡山民医連の初級事務職員研修が講師はじめ

きのう(11日)午後は、岡山県民医連の初級事務職員研修会で講師仕事でした。1~3年目の事務職員が対象の制度教育で、3年受けると卒業証書がもらえます☆コロナで中断していたので久しぶりの開催。 私は「平和問題は自分ごと?~ウクライナ侵略を通じて考える…

最近読んだ本。

『百花』(川村元気、文春文庫、2021年)物語の軸は認知症なんだけど、シングルマザーの母と息子の関係がちょっと変わっていて、その謎も後半明らかになる。特別な起伏もなく暖かい雰囲気で、やわらかい気持ちで読めた。映画化もされているようだけど、小説…

2023年はさらに加速します

今年もよろしくお願いいたします。引っ越してから3週間。年末年始もおだやかにに過ごし、徒歩通勤の快適さを実感しています。今日(4日)も、午前中仕事してからいったん帰宅し、また午後は事務所へ。お昼休みに帰れるって最高です。猫も喜んでいるでしょう…