長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年のお仕事ほぼおわり。

今日で今年の事務所仕事もおわりです。明日は今年さいごの講師仕事で長野です。寒いだろうな~。うう。医学生さんとの学習会なのでとっても楽しみですが。では、今年のブログもこれで。来年は4日から書き始めます。みなさまよい年末年始をお過ごしください。

恒例の1年間ふりかえり。

相方との療養生活・介護体験記は、またどこかできちんとふりかえりたいなり。とりあえず。【1月】13日~15日岡山民医連平和ゼミ沖縄フィールドワーク。はじめて伊江島に訪れる行程を組む。相方が難病のALSとなり、1月上旬から病気休職に入る。以後、自宅…

あともう少し! 美味しいお酒がまっている。

週末のクリスマス気分も一気に消えうせ、今週はしっかり働きます。年末はさまざまな実務もあり、たいへん。28日は今年最後の講師仕事で、しかも初めて話をする内容なので試行錯誤。しかし!これが過ぎればゆったりの年末年始になるはず。美味しいものと美…

日米地位協定の従属性を中心に

きのう(21日)午後は、岡山県民医連の第5回平和ゼミナール6回目。来月の沖縄フィールドワークの事前学習2回目で、米軍基地問題を私が講義しました。日米地位協定の従属性にスポットをあて、その矛盾が沖縄に集中していること、日本の主権の問題として…

手はこんなにたくさんのことができるんだゾー

火曜日(19日)の夜は、もみの木保育園の月イチ職員学習会7回目。「ものの見方・考え方(7)~人間と労働」がテーマでした。人間は労働によって人間らしい力を獲得した。手の発達と道具・言語。社会を支える働くひと。資本主義社会で労働はなぜゆがむのか。な…

来年9月に岡山でピースエッグが開催。

月曜日(18日)は、介護休みからの夜会議。家を空ける時間は、相方の介護をヘルパーさんにまかせます。さて。来年9月15~17日に、岡山で平和委員会主催のピースエッグが開催されます。全国から若者が集まる3日間のワークショップです。その2回目の現…

働き方交流会は有意義なものに

日曜日(17日)の午後は、岡山県労働組合会議(県労連)の青年部企画「働き方交流会」に。職場をこえての交流、働き方と労働組合を考える機会になったと思います。 わたしは全体のコーディネーター&問題提起の役割。労働学校でいつもやっている偏愛交流も…

3年つづけての、鹿児島県労連・わくわく講座

16日(土)は、温泉宿で起床のち、松本駅7時ちょい過ぎの特急で名古屋(正確には金山)に下り、中部国際空港に。鹿児島に移動でした。はじめての中部国際空港。 久しぶりのプロペラ機。午後、鹿児島市内の某所にて、鹿児島県労連のわくわく講座閉講式で講義…

長野民医連・介護職リーダー講座にて講義

先週金曜日(15日)は、今年6回目の長野。すべて長野民医連さんの研修会です。この日は介護職リーダー養成講座で「ものの見方・考え方~揺れつ戻りつ」がテーマ。この出張の移動中、『神様のカルテ』『神様のカルテ2』(夏川草介、小学館文庫)を再読。「迷う…

東京出張おわり、明日から長野~鹿児島です。

今日(14日)は労働者教育協会にて勤労者通信大学の入門コースの教科委員会でした。もうほぼテキストできていて、あとはテストとか通信をどうするか、という段階に。2年かけて、ここまできたかー、という感じです。さきほど飛行機で帰ってきました。 東京…

生協労連の中央委員会。1時間しゃべりまくりの巻。

きのう(13日)は東京。生協労連の中央委員会で学習会講師でした。産業別労働組合の中央に呼ばれたの初めてかも。 春闘討論集会もかねていて、2日間みっちり議論されたようです。私は、あたえられた1時間でしゃべりまくり。各地の労働組合でリーダーをされて…

あっちも寒いのかなー。ぶるぶる。

ということで年末のバタバタ感がさらにアップしています。またつぶやきです。今日午前中は集金などにまわりました。外は寒いです。倉敷医療生協労組で、『労働組合たんけん隊』の注文50冊いただきました!青年部の定例会議でも読み合わせ学習に使いたいと…

安心して帰れます。帰ります。

時間がなさすぎて、つぶやき程度のことしか書けない。今週は13日~16日に県外出張が続いて、事務所で仕事ができる今日が勝負でした。朝から猛然と仕事して、さきほど、「しなければならないリスト」をなんとかすべて終えました。これで安心して帰れます。帰…

学習会レジュメづくり、ランチ、会報づくり。

今日もあたふたとお仕事。来週の講義レジュメ2つをメール送信。どちらもかなり推敲して仕上げました。うーん。楽しみになってきた。お昼はとある団体専従のわかものとランチ。あれこれ話を聴きつつ、学習協の会員にもなってもらいました。どうぞよろしく!…

『前衛』でご紹介いただきました。

月刊誌『前衛』1月号の「本棚」に拙著が。「労働組合が『未知の存在』となっている若い世代にとって、新鮮な発見に満ちた入門書」「会議や学習会などで読み合わせても1話15分で学ぶことができます」など嬉しい紹介。感謝です。ちなみに今月号、読みたい…

憲法をまるごと理解する学習の機会を

今日(7日)は午前中、憲法学習会の講師。倉敷市児島にて。新婦人の班と医療生協のサロンもかねているようですが、主催は謎でした(^_^;)。 60代未満の方はひとりもおられなかったようなので、いつもと違う語り方で、ゆっくり、説明をより丁寧に・・・。憲法と…

『女性のひろば』でご紹介いただきました。

愛読雑誌『女性のひろば』1月号に拙著が紹介されました☆ありがとうございます。「みんなで考え、労働組合の魅力を再発見したい。学習会に最適です」と結ばれています。はい、読みあわせ学習会にピッタリです。ぜひご活用ください!なんと1月号から岩合光昭…

労働組合を知る機会をつくれるかどうか

きのう(4日)は、生協労組おかやまのパート部会新入労組員研修会。労働組合そもそも話を午前と午後の2ラウンド。みなさんしっかり聞いていただき、「こうした内容を初めて学んだ」が共通の感想。学びの機会やきっかけがあれば、労働組合の大切さを労働者は…

「書いて伝える・文章教室」 レジュメ

2日(土)に開催した企画のレジュメです。一。本日のポイント ①文章を書くときの心構えを身につける ②伝わる文章の基本を知る ③実践トレーニングをしてみる二。活動における「書いて伝える」比重 1。書くことの効用(話すこととの比較) ◇話すことは、瞬間…

文章教室、大好評。

今日(2日)午後は、「書いて伝える・文章教室」。それぞれの持ち場で「書いて伝える」ことに悩みつつ実践している人たちが集いました。なんと大阪からわざわざ参加してくれた方も。こういう企画って、なかなかないですからね。 講義のなかで「とあるチラシ…

明日からも美味しいものをだべるのだ

きのう(30日)は、相方の誕生日。仕事もお休みに。お昼は相方家族のみなさんと念願のステーキ屋さんに。ぜいたくな時間を過ごしました。ワインも少々。 体のかなりの筋力が衰えるなか、幸いなことに食べるための力はまったく進行なしです。(しゃべること…