長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

恒例の1年間ふりかえり。

相方との療養生活・介護体験記は、
またどこかできちんとふりかえりたいなり。
とりあえず。

【1月】13日~15日岡山民医連平和ゼミ沖縄フィールドワーク。はじめて伊江島に訪れる行程を組む。相方が難病のALSとなり、1月上旬から病気休職に入る。以後、自宅での療養生活となる。この頃はまだ自力で歩けた。学習会講師7回。読んだ本7冊。映画『この世界の片隅に』『君の名は。』観賞。

 

【2月】7日~15日に「行けるときに行っとこうツアー2017 第1弾inベルリン」旅をゆかいな仲間2人と敢行。相方はすべて車いすでの移動。夜は手づくり料理を満喫。ビールうまし。負の歴史の記憶を残そうとする強烈な意志を感じた街。学びおおき旅に。学習会講師13回。読んだ本2冊。

 

【3月】相方が体調崩し一時リスク高い状況に。以後24時間人工呼吸器装着の生活となる。神経難病のスペシャリスト・難波玲子医師に主治医変更。体調に不安をもちつつ、28日~30日「行っとこうツアー第2弾in沖縄本島」。沖縄では体調良好!学習会講師7回。読んだ本5冊。映画『未来を花束にして』観賞。

 

【4月】岡山県学習協52回総会。専従生活20年目に突入。ソワニエ看護専門学校での12年目の非常勤講師スタート。28日~5月1日「行っとこうツアー第3弾in青森」に。弘前城の満開の桜に大感動。青森のゆかいな友人の案内であちこちと。持つべきものは青森の友人なり。学習会講師12回。読んだ本7冊。

 

【5月】6日、コミュニティー・オーガナイジングの学習会を企画・参加。労働者教育にも導入をと模索しはじめる。91期岡山労働学校「時間を考える教室」スタート。20日~22日「行っとこうツアー第4弾in京都」。2013年韓国スタディーツアーの仲間がつどい楽しい時間に。学習会講師13回。読んだ本12冊。

 

【6月】3~4日学習運動中国ブロック研修会in倉敷。学ぶ楽しさを職場で広げるための技術や工夫を交流。大好評企画に。5月は鳥取の母親大会で、6月も愛媛の母親大会で講演。ジェンダー問題を語る機会が増えていく。学習会講師19回。読んだ本6冊。

 

【7月】8~9日人生初の岩手県へ! 医療研究集会と民青同盟の学習会で講師。14~17日「行っとこうツアー第5弾in函館」。またもやゆかいな仲間たちが函館に集結。美味しいものを求めつづける食い倒れツアーと化す。富山県労連でわくわく講座4回連続企画スタート。学習会講師12回。読んだ本6冊。

 

【8月】3日民医連西日本看護教員研修会で講師。これまでの看護とのかかわり、生活と労働から疾病をとらえる視点について深める機会に。6日中学3年のめいっこと日帰り広島ツアー。原水爆禁止世界大会にも参加。暑い暑い夏。相方はほぼ自宅で過ごす。お盆もゆっくり。学習会講師10回。読んだ本11冊。

 

【9月】来年度新しく開設される勤労者通信大学・入門コースのテキストづくりが大詰め。毎月東京で内容検討を重ねる。月刊誌『学習の友』10月号から「労働組合のむこうに」の連載講座をスタート。書き物仕事が多くなる。学習会講師11回。読んだ本3冊。映画『ダンケルク』鑑賞。

 

【10月】2冊目の著書『労働組合たんけん隊』を出版。7~9日「行っとこうツアー第6弾in富士山」。相方3姉妹そろい旅に。偉大な富士の山を満喫。この頃からテレビドラマ『ドクターX』(大門美知子)にはまり、シリーズを順次観賞していく。私生活でも「いたしません」を連発。学習会講師12回。読んだ本6冊。映画『未来よ こんにちは』観賞。

 

【11月】2~5日「行っとこうツアー第7弾inしまなみ海道」。またまたゆかいな仲間たちが集結。今回も食い倒れ&瀬戸内海の美しい風景を満喫。16日夫婦の結婚を祝う会15周年。学習会講師8回。読んだ本9冊。映画『米軍が最も恐れた男―その名はカメジロー』『ギフト 僕が君に残せるもの』観賞。

 

【12月】2日「書いて伝える・文章教室」が大好評。いつでもこの学習会できます。怒涛の出張つづきでひと月の移動距離5000㌔以上!? 12月にしては寒い日々が続き、相方自宅にてほぼ過ごす。今月も長野民医連に講師仕事2回で、今年は計7回も長野に。感謝。学習会講師11回。読んだ本6冊。