りく・りん(飼猫)
え?まじ!となった紅白でのB'zライブからの元旦(紅白は観てないけどXでバンバン流れてくる笑)。みなさま、2025年もよろしくお願いいたします☆それにしても、2000年代に入ってもう四半世紀たつのかと、時の早さを感じます。今日はゆっくり始動しつつ、基本…
また更新が滞ってしまった…2月に入ってからは、かなりバタバタの日々。2日(金)夜は憲法講座の第5講義。3日(土)は京都で学習会講師+市長選挙お手伝い4日(日)は東京で全日赤の春闘学習会。5日(月)夜は学習協の常任理事会6日(火)は林精研の中…
りん。1月も毎日ストーブと一体化でしたが、2月も継続するようであります。 りく。炎症が原因の咳き込みがあったため、先週、動物病院へ。レントゲン、血液検査、注射など。症状良くなりました。
ウチのにゃんずはどちらも拾われ猫。でも2匹とも9月頃に生まれていると推定されているので、9月1日を共同の誕生日にしています。りくは8歳に、りんは6歳になりました。 私たちがケーキを食べて勝手にお祝い。にゃんずにも、いつもと違うエサを。喜んで食べて…
わが家の愛猫・りんは、本を枕に寝るのが好きです。
きのう(31日)は午前中介護休み。午後2時から事務所でちょこちょこお仕事。 本を枕に、りんはお昼寝。外は酷暑。ねこは家でのんびりでいいですなー。8月は少しのんびりしたいところだけど、あれこれ目標をたててしまい、行動計画多し。がんばろう。
ご報告してませんでしたが、わが家のにゃんず、7歳と5歳になりました。どちらも拾われ猫なので正確な日はわかりませんが、だいたい9月頃というのは推定されるので、9月1日を共同の誕生日と勝手にしています。 わが家の華です。いつもいつもありがとう。
光につつまれる、にゃんずたち。春です(というか、もう初夏のようです)。
キッシュ焼き上がり!の横でたたずむ、りん。
お盆はほとんど自宅で過ごしました。こんなお休みの仕方はほんと久しぶりです。ところで、最近新しくこられた訪問リハビリのPTさん。昨日もにゃんずにメロメロで「かわいいっ」を連発。「光のかげんで目が青くみえるんですよ」と青い目写真をみせると「え~…
ときどきアップしとかないと、全国のファンの方に怒られますので・・・。りく(5歳) りん(3歳) 変わらず元気です☆
もうとっくのとうに春なのに、まだまだ冬眠状態のようです。りん(2歳半)。 そんなりんをながめる、りく(4歳半)。
最近のにゃんずさまです。 りくは相変わらずキリッと立ち振る舞っています。りんも相変わらずダラダラグウタラしています。毎晩一緒に布団のなかで寝ています。
3連休のうち2日は事務所で出てお仕事。あー、どこかでまったりしたい気分。我が家のにゃんずたちは、いつもまったり。りく。 りん。
9月1日は、飼い猫の「りく」と「りん」の誕生日です。といっても、どちらも拾われ猫なので、正確な誕生日ではなく、「だいたい9月頃」ということでしたので、人間の都合で9月1日を一緒の誕生日にしているわけであります。なんか、あっという間に時間がたって…
しばらく写真アップしてませんでしたが、わが家の「りく」「りん」のにゃんずたちは、元気に過ごしております。 昨年12月にやってきたりんくんには、 初めての春が訪れています(昨年9月生まれ)。
まあ、まだ関係が微妙なところもありますが、 だんだんとお互いのことが近くなっています。 共同生活まだ1か月もたってないですからね。 「りく」と「りん」の成長と、良好な関係を願う日々です。
新参にゃんちゃん(生後約4か月・男の子)は、「りん」と名づけさせていただきました。 「りく」と「りん」。 2014年もその成長を 見守っていきたいと思います。 2匹での生活も約10日ほどに なりましたが、徐々に距離も近づき、 相性も悪くないよう…
さいきん、りくの写真なかなかブログにアップしていませんね。 元気です。元気すぎます。 先日も、わたしの鼻をガブッと噛んで出血。 まだ目立つ傷があるんです。とほほです。 最近は朝晩冷えてきたので、 丸くなることがおおいですね。
くつろいでいます。朝晩冷えてきたので、夏はいっさい入らなかったりくハウスに入るようになりました。
涼しくなりました。昼はぐでっとしていますが、夜は布団や毛布の上です。
りく、9月1日に2歳の誕生日をむかえました。 ふたりして 目線がカメラ向いてないの図。 おもちゃとゴロリンの図。 王子座りの図。
悩殺ポーズ。 おちつき。 口の中公開。
獣医さんに行こうかねー。この子、ほんとうに病気しないんですが、ときどきは診てもらわないとね。
痛いよ。
facebookでお友だちのSさん(お会いしたことはないのだが)が、りくの大ファンで、私がアップするりくの写真をほとんど保存して、待ち受け画面にしたり、壁紙にしたりと、とにかく愛していただいています。そして、こんなことになっております。そんなこと…
すみません。facebookでは週に何回もりくの様子をアップしているのですが、ブログではついついおろそかになりがちで・・・。りく、夏バテもせず、元気に過ごしております。(ダラダラはしていますが・・・)
梅雨をのりきれば、夏だ。だらだらモードがさらに増す。
さいきん、相方の不注意で昼間12時間ほど、ひとつの部屋に閉じこめられるという災難にあったりくですが、元気です。暑くなってきて、いよいよダレダレモード全開かな。