長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ウエコーさん、やっぱり偉大。

これも過去のブログ記事から。『上田耕一郎対談集』(大月書店、1974年)メモ。 「ぼくは戦争中、カントばかり読んでいて、『純粋理性批判』を ドイツ語で読んだり、カントの倫理学関係の本なども相当あ さって読みました。なぜ、よくもわかりもしないのに、…

2008年2月20日の記事再掲

いまちょっと、過去の自分のブログ記事を眺めなおしている作業をしています。なかなか面白いのですが、2008年2月20日の記事をあらためて、自分自身への励ましとして掲載しておきます。(以下) 今日のお昼ゴハンのときに、 『月刊学習』という雑誌を読んでい…

安倍「雇用改革」、僕は人生の宿題を

最近読み終えた本。『安倍「雇用改革」を切る!ー憲法をいかし、働くルールの確立を』 (労働法制中央連絡会・自由法曹団・全労連編、学習の友社、2013年8月) タイトルを読めば、まあ中身はわかるのかな、と。 約60ページ、600円のブックレット。 これ以上…

余談多し憲法学習会に

きょう(30日)の午後は、 岡山医療生協の4年目職員研修で憲法の講師。 15名参加。始まる前の会場のようす。 3時間の長丁場の学習会。 みなさん、おつかれさまでした。 冒頭、「なぜ職員研修会で憲法を学ぶのか」を 参加者それぞれに聞いて書いてもら…

「後悔とともに生きる」(詩的メモ)

後悔する。 後悔しない人はいない。 あ、食べちゃった、という後悔。 もっとこうしていれば、という後悔。 あんなことをしてしまった、という後悔。 あの言葉を言えなかった、という後悔。 後悔は多様である。 いろいろな後悔がある。 1日たてば忘れる後悔…

憲法の力を引き出すのがぼくの役割

引きつづき、憲法学習会の講師依頼が ポツポツ入ってきています。 わたしの話を一度どこかの学習会で聞いた方が、 ふたたび呼んでくれるという、嬉しい連鎖。 「とてもわかりやすいお話だった」とか、 「感動しました」とか、「ひとめぼれして」とか・・・ …

コーダの世界

『コーダの世界ー手話の文化と声の文化』 (澁谷智子、医学書院、2009年)を読み終える。 コーダとは、 「聞こえない親をもつ、聞こえる子どもたち」のこと。 1980年代のアメリカで、 「Children Of Deaf Adults」の頭をとって 「CODA」という造語がつく…

久しぶりに読書会再開しますー。

小休止していた『学習の友』読書会、 再開していきます~! 岡山近辺の読者のみなさん、ぜひご参加ください☆ と き:9月5日(木) 19:00~20:30 ところ:地方自治会館3階 (岡山市北区春日町4-26) 参加費:無料 【主催&お問い合わせ先】 …

韓国・スタディツアーの報告会します。

韓国・スタディツアーの報告会チラシです。 9月19日(木)19:00~ 岡山市勤労者福祉センター 資料代300円。ぜひご参加ください☆ 【報告する人】 *長久啓太(岡山県労働者学習協会) *安岡満利子(ソワニエ看護専門学校教諭) *石村智子(日本…

「時は金なり」は本当だ

きょう(26日)の午前中は、ソワニエ看護専門学校での 12回目の授業でした。 韓国スタディツアーの話を冒頭にちょい。 読書日記は『コーダの世界』。 授業内容は、「社会を見る視点(3)―『時間』の視点から」でした。 時間を認識して生きているという…

講演会 『ルポ イチエフ』

講演会『ルポ イチエフ』 『ルポ・イチエフ―福島第一原発レベル7の現場』 (岩波書店、2012年)の著者 布施祐仁さん(ジャーナリスト)を講師にむかえます。 おかやま青年革新懇の企画です。 (事務局連絡先・岡山県学習協) ぜひご参加を! *10月19日(土…

さて、何を書こうかな。

『学習の友』10月号が、創刊60周年の 記念号になるらしい。 それで、なぜか急に 「あなたも学習運動に!」(学習運動への呼びかけ) という2000字の文書を書くように指令が 某編集部からやってきた。 「内容は基本的にまかせる」 「労働学校運動の魅…

大好評につき第2弾!

~好評につき、第2弾だよ全員集合!~ 岡山労働学校主催 出入り自由!12時間ずーっと歌うんだカラオケ大会! 9月21日(土) 12:00~24:00 お店 : まねきねこ岡山奥田店 (岡山南高すぐ近く。P有り。北区奥田1-9-12。余江で予約) 参加費 : ひとり 2…

86期岡山労働学校は「超入門! 資本論教室」

86期岡山労働学校のお知らせです。 カリキュラム、チラシとも、ようやくできました。 チラシの表紙イラストは、N本運営委員の力作です。「超入門! 資本論教室」と銘うった教室です。 もちろんはじめてのチャレンジ。 10月10日開校です。 ぜひ、ご参…

柳宗悦、女たちの韓流

韓国・スタディツアー中に読み終えた本。 『柳宗悦ー「複合の美」の思想』 (中見真理、岩波新書、2013年7月) 第3章は「朝鮮への想い」。 柳宗悦(やなぎむねよし)が20回以上も 朝鮮半島を訪れたこと、 朝鮮の文化や美を高く評価していたこと、 1919年3月…

体調不良からの仕事復帰

日曜日、韓国スタディツアーから 帰ってきました。 その報告は、いずれアップしますが、 帰ってきた日曜の夜からなぜか発熱。 一時は39度まで熱があがり、 おかげできのうはまったく仕事に行くことも できず、家でダウンしていました。 今日はだいぶん良くな…

学びの成果は、いずれ。

明日(13日)から、 韓国スタディツアーに行ってきます。 総勢10数名の学びの旅です。 8月15日を韓国で迎える(光復節)という、 貴重な体験です。 京都の人たちが中心のツアーですが、 岡山からも4人が参加。 しばらく、ブログの更新お休みします。 こ…

高松であれこれ学習運動について

きのう(11日)は、高松へ。 香川県学習協の事務所で、 四国ブロックの事務局会議へオブザーバー参加。 各県の活動状況、 『学習の友』の拡大月間について、 10月5日~6日に高知で行われる 学習運動教育セミナーなどを 中心にあれこれと話がすすみまし…

九条美術展へ出品されている方々と

土曜日(10日)の午後は、 岡山県九条美術展のみなさんとの憲法学習会でした。 ちょうど美術展がやられていた 天神山文化プラザの中の、こんな会場でした。 はじめに、社会・時代と表現活動は切り離せないこと、 平和という空気のなかで営まれる芸術・文化…

地方にこもる、政治課題と「資本論」

最近読み終えた本。 『地方にこもる若者たちー都会と田舎の間に出現した新しい社会』 (阿部真大、朝日新書、2013年6月) 東京駅で買って読みはじめて、 名古屋に着く前に終わってしまった。 つまりあまり内容が濃くなかったという…。 岡山県民には、前半部…

りく、変幻自在。

悩殺ポーズ。 おちつき。 口の中公開。

【関東近辺のみなさまへ―めずらしく営業活動】

10月11日(金)の夜、 もしくは 10月12日(土)の午前か午後、 長久を講師に学習会を開きませんか?(数人の気軽な学習会でもOK!) 10月11日(金)に、労働者教育協会で 会議があるため、上京します。 その日は会議が17時に終わるため、 1…

近代家族と子育て

『近代家族と子育て』 (沢山美果子、吉川弘文館、2013年3月) を読み終える。 岡山県学習協でも何回か 講演をしていただいた沢山さんの新刊研究書。 やっと読めました。 家庭、家族、子ども観、育児・子育て、母性…。 近世まで射程を広げ、 「今も私たちを…

「ユニオン!」

遅ればせながら、『民主文学』6月号の 短編小説「ユニオン!」(笹本敦史)読みました。 生協の個別配達を委託されている職場のリアルと、 そこで労働組合をつくるという話。 モデルとなっているのは岡山の生協関連一般労組。 登場人物も、書いた方もよーく…

Ⅰ上事務局長をゴセッタイ

水曜日(7日)は、10時過ぎに来岡された 高知県学習協のI上事務局長を 倉敷美観地区かいわいでセッタイ。おいしい和食屋さん。 オヨロコビいただけたようです!学習運動、青年運動など、 あれこれあれこれ情報交換&相談。中心は、10月に高知で行われる学習教…

小さな変化のつみかさね

きのう、東京の会議で 石川県学習協のN事務局長に会ったのだが、 「長久さんの言うとおりに、どんな小さな 学習会でも必ず感想文を書いてもらっている。 続けると、すごく変化がでてくるねー」と。 ありがたいことです。 こういう小さな変化を、地道につく…

東京日帰り、落ち着かない8月。

きょう(6日)は、日帰りでの東京会議。 (さきほど帰宅) 2014年の全国学習交流集会(労働者教育協会主催)は、 千葉県で10月11日~13日(予定)で行う方向です。 来年はちばへあつまれ! (情報は順次お伝えします) 今年の10月5日~6日は…

九条と美術・・・

10日(土)に、憲法の学習会で講師をする。 しかし、いつもと対象者がかなり違う。 明日から開催される(11日まで)「岡山九条美術展9」の 作品出展者のみなさんの前で、憲法を語るのだ。 つまり、美術に携わる人(プロは少ないのだと思うけれど)。 主…

空色、つるかめ、オンリーワン、雑魚釣り、神去

7日間の旅で、5冊の文庫本を読了。(旅では内容軽めの文庫本と決めている) 1日目の岡山空港、羽田空港で仕入れた5冊。 けっきょく、再読しようと思っていた 『赤毛のアン』は読めず。うむむ。 『空色ヒッチハイカー』(橋本紡、新潮文庫、2009年) まあ…

真夏のフットサル企画! いざ!

おかやま青年革新懇主催 【真夏だけど走るんだフットサル企画】 *8月24日(土) 11時開始~疲れたらやめる *参加無料 *昼食は近くでランチ(750円) *場所 岡山市北区岩井2ー1 石井谷公園 (関西高校から北へ約500メートル、目印は旭ヶ丘病院) *運動しや…