長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

考える時間。それが楽しい。

最近、コーチングの本に感化されてか、行動計画や目標をたてまくっている。いろんな本を読んで、勘所がつかめてきたけど、概念整理や方法論が理解できれば、最後に大事なのは(そして難しいのは)、「ひとりで考える時間をつくる」ではないかと思う。そして…

ぶらり、時間散歩 (第11回)

『学習の友』の時間エッセイ11回目です(9月号掲載)。 第11回「ヒマの復権を」 哲学活動家・高田求さんの『学習の方法―学び方の弁証法』(学習の友社)のなかに「「急ぐこととゆっくりすることの弁証法的統一」という言葉があります。 弁証法とは、あ…

不思議の、目標達成、歌に、グループ、人間の、僕が

最近読み終えた本。『不思議の国のアリス』 (ルイス・キャロル、河合祥一郎訳、角川文庫、2010年) 松本市立美術館で開催中の不思議の国のアリス展に行く前の予習で。児童文学である原作読んだことなかったけど、かなりハチャメチャな物語だったなー。『目標…

労働学校募集推進ニュース「猛ダッシュ」1号

これから、93期岡山労働学校の募集推進ニュース「猛ダッシュ」を発行していきます。本気で成功させます。みなさんのご協力をぜひお願いしたいです。きのうの1号の見出しは「新しい受講生が3名申込み!10月3日(木)開校に向けダッシュ!」となってい…

第34回長野県医療研究集会で講演

土曜日(24日)は、松本駅前のホテルでゆっくり始動。なつぞらを久しぶりに見ました。前回みたときは北海道にいたような。アニメーター&母親になってました(@_@)9時半にはお仕事会場に。午前中、第34回長野県医療研究集会での記念講演。 の前に、長野県医…

松本で、不思議の国のアリス展に

金曜日(23日)は、いつものように9時過ぎに自宅を出発し、長野の松本に。14時過ぎに松本駅着。5時間かかった。でもこの日は移動だけ。土曜日の講師仕事のための前泊。松本駅からバスで浅間温泉に向かい、温泉でまったりしたあと松本市立美術館に。不思議…

松本でゆっくりの1日

今日(23日)は午前中から長野の松本に移動予定。明日午前中からの講演仕事のため、前泊。前々から、今日はなんとしてもゆっくりしたいと、がんばって仕事をすすめてきました。おかげで、午前中仕事せずに、松本に早めに入ることができ、温泉と美術館に行…

コープ北畝で新役員研修

水曜(21日)の夜は、生協労組おかやまの新役員研修でコープ北畝(倉敷市水島)に。2階にあがると、だいぶん古い店舗なんだなあと実感。 19時から労働組合のそもそもを30分ほど話し、15分ほど感想交流。後半は参加者の声を聞きながら、専従の方から具体的役…

「変革のための・リーダー研修講座」を開催します

20代前半の頃から、運動論や組織論についての本を読むのが好きでした。というか、学ぶのは文献しかなかったのです。あとは前の学習協専従者の背中を見て学んできました。文献では、労働運動や政治運動の運動・組織論はもちろんのこと、スポーツのチームづ…

『学習の友』9月号で紹介されました。

『学習の友』の9月号「本の紹介」で、ひめ本がとりあげられています。労教協事務局の長島さんが書いていただいています。ありがとうございます!

犬が、神さま、人の、ママは、医療を、親愛なる、知の

最近読み終えた本。『犬が来る病院 命に向き合う子どもたちが教えてくれたこと』 (大塚敦子、角川文庫、2019年2月) 小児病棟にセラピー犬を導入した聖路加国際病院。小児がんや難病を患う子どもたちと、トータルケアを実践する医療従事者の記録。終始ウルウ…

ダブル・初の沖縄

土曜日(17日)は、沖縄へ。朝8時過ぎの岡山空港便で那覇空港へ。沖縄における初めての講師仕事。さらに、32回目の沖縄にして、初の日帰り(笑)。 観光いっさいなしの出張でした。 でも、もちろん沖縄の食べ物を!昼食の沖縄そばは、お肉が巨大でお腹いっぱ…

スキルアップ研修、台風、運び屋

14日(水)午後は、とある若手活動家とのスキルアップ研修3回目。久しぶりの再開。まずは活動と私生活のバランス診断。要求把握。あれこれ聴きながら。さらに目標の達人になるための概念整理。目的・ビジョン・ゴール・目標・行動計画。それぞれの関連。組織…

相変わらずな、りん。

わが家の愛猫・りんは、本を枕に寝るのが好きです。

全国商工新聞に『ひめ本』の紹介

「全国商工新聞」8月19日号に、『ひめ本』の紹介が掲載されました。ありがとうございます☆

夕焼け空と打ち上げ花火を満喫。

土曜日(10日)は、相方、めいっこ2人、ヘルパーさんと18時から外出。近くの大阪王将で中華料理ぱくぱく。やはりお店の炒飯はうまい。相方は生ビールぐびり。 王将を出ると息をのむような夕焼け空。そして地元夏祭りへ。フィナーレ打ち上げ花火をながめる…

「満足度の輪」自己紹介交流を初めてしてみる。

今日(10日)午前中は、生協労組おかやまの執行委員会に。定期大会後最初の執行委員会ということで、労働組合のそもそも講義30分+自己紹介交流30分+グループディスカッション15分という流れで。 今回はじめて作ってみた自己紹介アイテム「満足度の輪」。…

93期岡山労働学校は10月3日開校!

1年ぶりの岡山労働学校です。今期は、「ものの見方・考え方教室」と、オーソドックスなタイトルながら、内容はなかなかユニークです。 チラシです。人間の手について、わたしとは、生活と働くこと、言葉について、事実と変化をつかむ、社会認識のつくり方、…

レスパイトでねぷた祭に!

6日、7日と、レスパイトひとり旅in青森に。メインは五所川原の立ちねぷたのお祭をみること。青森の旅仲間がいろいろレアな場所に連れて行ってくれて、温泉につかり、大満足の旅になりました。 五所川原。開始1時間前。立ちねぷた登場!23メートルの巨大…

核兵器をめぐる情勢をコンパクトに

月曜日(5日)の夜は、全医労岡山地区協議会・執行委員会での前段学習会。この学習の時間、もう1年近く続いてます。この日は「核兵器をめぐる情勢」をテーマに。後半の情勢部分は川田忠明さんの論文の要約、前半の被爆の実相は『絵で読む 広島の原爆』を使…

レスパイトひとり旅です。

今日と明日(6日~7日)、3か月ぶりの「レスパイトひとり旅」に行ってきます。リフレッシュしたいなり。

日本の戦争Ⅲ、歴史戦と、アイランド

最近読んだ本。『日本の戦争Ⅲ 天皇と戦争責任』(山田朗、新日本出版社、2019年7月) 類書も読んだことあるけど、最新の資料分析もふくめ検証。さすが山田さんという、昭和天皇のアジア太平洋戦争時の役割と責任論を整理。細部へのこだわりと執着。はやり歴史…

生協労組おかやまの新人研修2回目。

今日(3日)午前中は、生協労組おかやまの2019新入労組員研修の2回目。参加は4人と少なめでしたが、よい交流ができました。 最初に自己紹介・近況で交流。前半は、労組のU副委員長から、「労働条件、賃金体系の確認~先輩職員の給与明細表を比較しながら…

8月は、対話し、整理し、新しい1歩を。

8月になった。今月、たくさんの人と対話をする行動計画を立てた。今日はとある労働組合の方とランチ。活動のこと、学習のこと、労働学校のこと。おたがいに認識が深まり、共有される。やはり1対1対話が大事だ。今月はあと9人と対話したい。そして事務所の整…

本を枕にお昼寝。人間はやっぱりせかせか。

きのう(31日)は午前中介護休み。午後2時から事務所でちょこちょこお仕事。 本を枕に、りんはお昼寝。外は酷暑。ねこは家でのんびりでいいですなー。8月は少しのんびりしたいところだけど、あれこれ目標をたててしまい、行動計画多し。がんばろう。