2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧
今日(31日)夜の 学習協常任理事会に向けて、 秋の運動課題を検討。やっぱり小さな学習会を たくさん組織すること。 学習活動家をどう職場と 地域につくるのかということ。これにつきるんだよなあ。運動は人がつくるものだし、 運動の力は人と人との つな…
昨夜は、倉敷医療生協労組での 「超入門!ろうどうくみあい講座」の6回目でした。参加6名(うち青年5名)。 1年目のリハビリ職員が 参加してくれたのは嬉しかった!講義テーマは「労働者の権利と労働組合」。*なぜ働くルールが必要なのか *働くルール…
昨日、足守にご在住の年配の 活動家の方から、本をたくさんいただいた。引越しを機にかなり処分してしまうということで、 「もし読みたいものがあれば」と 声をかけていただいたのだ。感謝。 ご自宅にうかがい、あれこれと物色。『日本生活文化史』(全10…
昨日の北海道民医連の講義のあとの 懇談でも話題になったのだけれど、 哲学の話をできる講師の不足、という問題。むかしは哲学の本もたくさんあったし、 学習運動全体が若かったし研究者の方でも 哲学に強い方がたくさんいた。労働者教育協会の運動でも、 ス…
北海道での講演仕事を無事に終え、 岡山に帰ってきました。 ほんとうはアリストテレスの小難しい本をカバンに詰め込んでいたのだけれど、途中で「いちど読み終えていた本」だったことが判明。ところどころ本屋に立ち寄り補給しながらの行程でありました。『…
札幌3日目の朝。昨夜(23日)は北海道民医連の 幹部の方々4名と懇親会。 熱くてヒューマン。刺激をいっぱい受けました。今日(24日)は9時から北海道民医連の 介護管理者養成研修で講演。なんと12時までの3時間。 テーマは「ものの見方・考え方、現代日本史…
きのう(21日)、今日(22日)と、 千葉市内で学習運動の会議。10月11日(土)~13日(日)に 全国学習交流集会in千葉が あるので、会場視察もかねて。なかなか運動課題は山積みです。 9月~11月には『学習の友』の 拡大月間を全国的に運動提起します!今日の夕…
昨日は中部国際空港近くのホテルへ。福祉保育労東海地方本部の夏季組合学校にて「ものの見方たんけん隊」というテーマで講演。70人ぐらいの参加!夜の交流会もひじょーに楽しかったです。福保労素晴らしい。講演の感想を速報ニュースより紹介します。「今回…
『アベノミクスと日本資本主義―差し迫る「日本経済の崖」』 を読み終えました(友寄英隆、新日本出版社、2014年6月)。ひじょうに視界が開けるというか、 やっぱり経済にも強くなければ、 日本の社会変革は語れないですね。明日からの長期出張より帰ったら、…
なんだかんだで、 やっぱり今週もどたばた。今夜は、 岡山市立病院労組(岡山市職労)の 総会で30分のミニ講義。 「労働組合の意味と役割」ということで、 医療労働者のたたかいの歴史を10分。 労働組合のそもそもを20分で。この学習会が18時15分…
きのう(14日)は、ソワニエ看護専門学校での 13回目の授業でした。 「ヒューマニズムを歴史のなかでとらえる」が おもなテーマ。あれこれお話。あと2回の授業は夏休み明けてから。 87期労働学校も終わったので、 毎週のルーチン仕事が減り、ちょっとゆ…
昨日は、1日オフ。 晴れたら海でぼーっとしようかと 思っていましたが、朝からざんざん降りの雨。とりあえずちょい家の片付けをしてから お出かけ。シネマクレールにて、 映画『チョコレートドーナツ』観賞。 ぼろぼろ泣きました。 とても良い映画でした。そ…
「若い方々が日本と戦争の関係を 緊張感を持って真剣に考えていることに 『まだ大丈夫な未来』を見ました。 まだ『平和には間に合う』『戦争前夜には させない』。希望は捨てません。そんな 修了式でした」昨夜の87期岡山労働学校「戦争と人間教室」 修了式…
今日(12日)は午前中、 岡山医療生協労組の新入組合員教室で 「人間らしさを求めてー労働組合の役割」 の講義。午後は14時から 岡山市職員・退職者九条の会で 「憲法と集団的自衛権」の講義。 集団的自衛権問題で まとまって話をするのは初めて。 がんばり…
まったくブログ更新が 滞っていてすみません。8月中旬頃には パソコン環境を復活させて、 がつがつ更新の日々を 取り戻したいと思います。さてさて、きのうは 87期岡山労働学校「戦争と人間教室」の 最終講義でありました。戦後日本のアジア外交をふりかえ…