2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は事務所に出て最後のお仕事。講師依頼がメールでひとつあった。ほか、原稿書いて送ったり、事務所の片づけを少ししたり。で、終わりが見えたので、恒例の1年のふりかえりやっておきます!【1月】2日映画『こんな夜更けにバナナかよ』鑑賞。大泉洋が鹿…
昨夜、無事に沖縄から帰ってきました~。おいしいものたくさん食べ、ちょっと夜更かしのぜいたく。よい旅になりました。今回もたくさんの人にお世話になりました。感謝です。1月2月は寒いため、風邪をもらってもいけないので冬眠し(笑)、また3月に旅に…
今日(26日)から4日間、「行けるときに行っとこうツアー2019 第7弾in沖縄」です。今年もたくさん旅に行くことができました。相方がALSと診断を受けてから、3年間で23回目の旅です。人工呼吸器つけた、全介助の障害者ですからね。すごいなと思います(笑)…
12月15日に行われた岡山県学習協主催の「変革のための・リーダー研修講座」の報告3回目、これで終わりです。後半したのは、「目標の達人になろう!」です。谷口貴彦著『ザ・コーチ』の内容などを参考に、自分なりに再構築しての問題提起でした。 最後に…
きのう(24日)午後は、林精神医学研究所(林病院、ひだまりの里病院)の中堅職員研修で日本国憲法の講義。これで2019年の講師仕事は終了。今年は136回の学習会でお話をさせていただきました(うち約3分の1が県外)。まあ、たぶん、例年と同じぐらいかな。…
12月15日に行われた岡山県学習協主催の「変革のための・リーダー研修講座」の報告2回目。会場設営ワークを終えてから、中盤は「関係構築」をテーマに学びあいました。といっても、ここの部分は私自身、どんなワークをしてもらおうか、どう問題提起すれ…
21日(土)付の毎日新聞「経済観測」。加藤出「フランスのストに思うこと」より。年金改悪に反対して長期化するストライキ。パリに数日滞在しての雑感。 「日本で市民がこんな迷惑を被ったら『労働組合は身勝手だ』と怒りが沸き起こるだろう。しかし、パリで…
被爆75年。2020年NPT・世界大会inニューヨークの開催。 核兵器廃絶へ、飛躍の1年に! の思いをこめ、岡山県学習協では来年1月~2月に、 「核ZERO講座2020」を全4回で開催します(チラシ参照)。 岡山県原水協の協賛で取り組みます。 現在、参加申…
きのう(20日)は午前中、もろもろのお仕事を分刻みでしたあと、広島へ。今年最後の県外出張。広島民医連・2019年度幹部養成基礎講座のお役目でした。今年も全7回中、5回こさせていただきました。この日が最終回。佐々木広島民医連会長の45分講義→ディス…
きのう(19日)は、ランチとプチ外出で美観地区まで。 日本ALS協会の会報グラビア記事と、NHK岡山の同時取材を受けるという1日でした。外出風景と、自宅風景、両方撮影。NHKはインタビューもいろいろ。ALS協会の会報、NHK岡山の放映ともに、来月の予定で…
バタバタすぎて、ゆっくりブログを書けません。リーダー研修講座の報告第2弾は、もうしばらく先になります…。とりあえず、『学習の友』の配達をほぼ終えたので、あとは集金ですかね。来週は26日から3泊の行っとこうツアーが控えているので、年末できなか…
民医連東海北陸地協・看護後継者育成研修会での講演(11/28。三重)の感想文が届いたので紹介します。テーマは「看護への愛と、関係性の質~ともに考え・学びあう」でした。育成者としての心得、ナイチンゲール、患者からみた看護などなど、いろいろお話しま…
きのう(15日)は、岡山県学習協主催の「変革のための・リーダー研修講座」でした。これから3回に分けて内容を報告していこうと思います。9:30~17時までの丸1日の企画。参加は21名(岡山県内17名、大阪2名、福岡2名)でした。当初申込をし…
昨夜(13日)は、93期岡山労働学校の有志打ち上げ懇親会。カリキュラムにはもちろんなく、考えてもいなかったのですが、受講生のなかから声があがり、すぐさま企画。お店も、初受講のワカモノが予約してくれたり。 有志企画なのに20人参加。盛り上がり…
12月は例年、忙しい。今年も例にもれず、という感じ。ようやく昨日、学習協の会報ができて、請求書つけて郵送する。岡山市内の配達は来週。そして怒涛の集金。実務。あさって15日のリーダー研修講座の準備も佳境。いやあ、ほんと自分の問題意識の整理になっ…
昨夜、毎日新聞を読んでいて。この記事に??? なんべん読んでも意味がわからなかった。来季は優勝して「矢野監督を男にしたい」と。男にする…とは?? 阪神の藤川球児さんの発言。女性監督を「女にする」とは絶対言わない。まあ、藤川投手がそう言ったのは…
きのうの飛行機から。北アルプス(中央から左にかけて)と諏訪湖(右中央)。月曜日(9日)は東京で学習運動の会議のち、東海道本線にて茅ケ崎まで。わが両親と姉と、久しぶりのゆっくりディナーでした。スペイン料理に舌鼓。話題は、仕事、体調、祖母、き…
7日(土曜日)午後は、岡山市西ふれあいセンターで「まちかどカフェ」という学習会で講師。さまざまなテーマで定期的に学ばれているそう。 「誰もが8時間働いて普通に暮らせる社会に」がこの日のテーマ。参加者は定年された方が多いのですが、みなさん熱心…
最近読んだ本。といっても、11月は出張が少なかったのもあり、読書すすまず。12月もたぶんすすまない。しょうがない。『街場のメディア論』(内田樹、光文社新書、2010年) 労働学校の「社会認識のつくり方」講義のための予習。おもしろい問題意識がいく…
昨夜(4日)は、全医労岡山地区協議会の執行委員会事前学習。テーマは「人間の時間について」。おもには余暇は人権、という話。感想交流では、労働時間、労働組合活動の時間、有給休暇の取得状況、余暇の過ごし方などの話に。ある方が「休日は家で何もせず…
今日(4日)午前中は、コープ山陽にて生協労組おかやまのパート部会新人研修。いつもの労働組合そもそも話を45分ぐらいで。 労働組合に入るのも初めて、こうした学習会も初めてのみなさん。反応も新鮮です。ほんと、こういう基礎知識は全労働者必須にしたい…
きのう(3日)午後は、林精神医学研究所(林病院、ひだまりの里病院)の中堅職員研修で日本国憲法の講義。 この研修会も5回目で話す内容は同じですが、参加者が違うので反応もそれぞれ。でも「この人いい受けとめだし、ディスカッションをリードしてたな」…
12月15日(日)の岡山県学習協主催「変革のためのリーダー研修講座」がせまってきました。参加規模30名前後で、申込みは現在20名となっており、まだ余裕があります。活動技術をみがく研修で、参加者どうしの交流も貴重な経験になると思います。会場…
11月30日~12月1日の週末は、京都へ。「行けるときに行っとこうツアー2019 第6弾in京都」でした。相方の誕生日(11/30)にあわせて。 10時半に自宅を出発し、いつもの福祉車両のレンタカーで京都まで。14時には醍醐寺に到着。紅葉おわりかけでしたが、まずま…
金曜日(29日)は、広島民医連の幹部養成基礎講座。全7回講座の6回目でした。 課題図書『ザ・コーチ』(谷口貴彦)の感想交流、職場での実践交流とつづき、ミニ講義「育ちあう職場づくりと役職者の役割」。さらに「新入職員に民医連を語る(つもりの)」…