久しぶりの更新であります。
最近は忙しさも落ちつき、
かなりのんびりと仕事をしております。
が、とうぜん秋からまた年末までは
バタバタと忙しくなるのではないかと…。
88期の岡山労働学校は、
「弁証法と社会発展史教室」として
10月16日(木)から開校します。
その前には、久しぶりに岡山県学習協で
「学習運動論学習会」というものも
やります。
「原理原則」「そもそも」をあらためて
確認し、磨きあうための学習会です。
1回目は9月26日(金)の19時~です。
講義50分、討論40分の中身です。
10月11日~13日の
全国学習交流集会in千葉も、
あと2か月後ですね。
岡山からはなんとか10名で
参加できればと思っております。
最近は、「せねばならぬ」学習から
ちょっと解放されて、
自分の興味ある分野の学習をしています。
ひとつは歴史です。
もう40年も前のものですが、
講談社現代新書の「新書西洋史」シリーズを
8月に入って読みすすめています。
第2巻『地中海世界』
第3巻『封建制社会』
第4巻『ルネサンス』
第5巻『絶対王政の時代』←ここまで読了
そしていま第6巻の
『市民革命の時代』を読んでいる最中です。
歴史を学ぶことは、理屈ぬきでおもしろいですね。
いろいろ問題意識も広がります。