長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

戦争と平和の問題での講義一覧

来週、自民党の憲法改正草案についての学習会と、
日米地位協定についての学習会があります。いま準備中。
後者は初めてしゃべります。イチからレジュメづくりです。

わたし、学習運動の活動家なんで、
哲学とか社会科学とか労働組合とか憲法の
お話をする機会は多いのですが、
これまで、平和問題もあれこれ要請に
こたえる形で、あるいは自分でその場をつくり、
学習会の講師をしてきました。

あらためて、どんなテーマで
講師をしてきたかを並べてみました。
少人数でも、学習会をご要望される方は、
ぜひお声をかけてください。どこでも行きますし、
以下のテーマならいつでも対応できます。


【戦争と平和の問題での講義一覧】

「集団的自衛権とはなにか」
「安全保障関連法(戦争法)について」
「憲法が考える安全保障のあり方」
「自民党憲法改正草案を読む」
「戦後日本のアジア外交」
「戦争と人権」
「平和運動とはそもそも」
「労働組合がなぜ平和問題に取り組むのか」
「日本の侵略戦争について」
「戦争との向き合い方―ドイツに学ぶ」
「アウシュヴィッツ博物館で考えたこと」
「ナチスドイツと日本」
「靖国問題を考える」
「領土問題を考える―竹島・尖閣諸島」
「日本軍『慰安婦』問題について」
「日米安保条約とはなにか」
「日米地位協定について」
「沖縄戦の実相」
「沖縄現代史―基地問題を軸に」
「命こそ宝―伊江島・阿波根昌鴻のたたかい」
「沖縄の基地問題について考える」
「空爆の歴史―その死と痛み」
「8月6日ヒロシマ―被爆の実相」
「8月9日ナガサキ―被爆の実相」
「ヒバクシャの心の傷」
「核とたたかいの歴史」
「核廃絶のため、今なにが必要か」