長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

忙しい6月だった…。最後の1週間の講師仕事。

6月は毎年忙しい。先週も学習会10回、県外出張4回で、
なかなかハードだったけど、すべてよい時間にできたと思う。
よかった。

【24日(月)】
14時から、岡山民医連社保平和委員会の
「未来を変える コミュニティ・オーガナイジング学習会」。
目的は「仲間を増やす方法を学び、社保活動を広げる実践につなげる」。
私のほうから15分の講義を3つ、
間に1対1対話とグループディスカッションを入れ、
参加者にたくさん話してもらう形に。好評でした☆

18時からは、岡山医療生協労組の「労働食堂」事前学習会で
勤労者通信大学入門コースの3回目&1回目テストをずんずんと。
奴隷社会と対比して現代での労働も奴隷化してるとディスカッション。
ブラックバイトがひどすぎ。今夜のメニューは天丼。
調理師免許もつ方2名が手作りで。うまうまでした。

【25日(火)】
朝から高松へ移動。9時から香川民医連の1年目職員さんの研修で
講師のお役目でした。
「ものの見方・考え方」というテーマで2時間。
あいだに満足度の輪交流を入れてちょっとアクセントを。


15時からはソワニエ看護専門学校の8回目の授業。
この日はものの見方の1回目で、事実から出発することの大事さを。

【26日(水)】
午前中3時間ほど仕事したのち、広島に移動。
14時から、広島民医連の
第13期平和ゼミナールの1回目(平和ゼミは全8回)。
最初に偏愛マップ交流で関係構築してから、
日本の侵略戦争、憲法、個を消す戦争、ケア、などについて。
みなさんの受けとめが嬉しい。

広島民医連平和ゼミ終了後、
岡山県学習協の常任理事会(オンライン)が18時半からあったので、
広島に泊まりホテルの部屋で会議進行。

【27日(木)】
朝、広島で朝さんぽしてから、岡山にいったん帰り、
すぐに奈良の大和八木に移動。
13時半から、奈良民医連の初任管理者研修で
「管理者のコミュニケーションスキル」の講師。
最初に恒例の偏愛マップ交流したのち、講義を3回に分けて、
あいだにディスカッションと個人発表を入れる流れで。
みなさんの受けとめよく、実践への後押しになったかなと。
この日は日帰り。

【28日(金)】
やはり午前中仕事したのち、広島に。
2日前にも広島民医連の平和ゼミナールで来ましたが、
この日は幹部養成基礎講座の1回目です。
広島民医連のこの講座はわりとがっつり関わる(全7回中4回で講師)ので、
みなさんの成長とか関係づくりが目に見えやすく、楽しみなお仕事です。
「ものの見方をみがく」をテーマにあれやこれや。
1回目からみなさんの受けとめ素晴らしく、関係構築もしっかりできて充実。

終了後、広島駅近くのホテルにチェックイン。
19時からオンラインで神奈川土建書記局員研修での憲法講座3回目。
基本的人権を深めました。

【29日(土)】
広島から岡山に帰り、10時半から、
岡山県医労連の看護対策委員会で「ニッパチ闘争」の講義を
30分のダイジェスト版で。

午後は「労働組合たんけん隊2024」の第4講義。
あいさつ・雑談・対話の基礎スキルを学びました。
リアルタイムで20名の参加。いつものように交流が楽しい。

これで6月のすべての講師が無事に終了(30回ありました)。
おつかれー!自分。