昨夜(23日)は、生協労組おかやま・倉敷支部の
執行委員会で講師仕事。
「労働者の立場と、労働組合の役割」というテーマで30分。
会場はco-opの店舗内会議室にて。
労働者としての視点の基本、労働組合の役割や歴史。
こうした基本は繰り返し学ぶことで、自信になります。
コツコツと、こうした基礎学習を広げたいです。
ぼくは講師の役割が終わって帰ったのですが、
そのあとの会議のなかでは、職場のさまざまな問題が
出されあったということで、貴重な時間になったようです。
引き続きがんばります。
昨夜(23日)は、生協労組おかやま・倉敷支部の
執行委員会で講師仕事。
「労働者の立場と、労働組合の役割」というテーマで30分。
会場はco-opの店舗内会議室にて。
労働者としての視点の基本、労働組合の役割や歴史。
こうした基本は繰り返し学ぶことで、自信になります。
コツコツと、こうした基礎学習を広げたいです。
ぼくは講師の役割が終わって帰ったのですが、
そのあとの会議のなかでは、職場のさまざまな問題が
出されあったということで、貴重な時間になったようです。
引き続きがんばります。