土曜日に、わが町の行政から通知があり、
相方の障害福祉サービスが2月から、
月上限595時間まで認められました。
先月までは月439時間、
1年前の開始時は207時間だったので約3倍に。
1日平均すると約19時間。
今月から週に2日は泊まりでヘルパーさん来てくれるように。
さらに負担軽減になり、精神的・体力的に助かります。
もちろん相方の状態が進行しているのもありますが、
そのスピード以上に、社会的サポート体制が強化されてます。
なので、負担減の実感がすごくあります。感謝です。
今から思えば、1年前は、
土日なんか定期でヘルパーさん入ってなく、
介護保険と家族介護でやりくりしてまわしていました。
ナイトケアもまったくなく、すべてぼくがやってました。
ほんと、よくやってたなあと思います。