きのう(5日)午後は、
年金者組合岡山市南区支部の憲法学習会へ。
でも憲法というよりは、
自分の体験を語る会みたいになりました(笑)。
満州からの引揚者、
夫の父親がベトナム沖で亡くなったとか、
父親が関東軍にいたとか。
きわめつけは、
インパール作戦に従軍していた93歳男性の経験談。
自分の部隊200人中生き残ったのは7名。
白骨街道のリアル。
まーすごい体験だらけでした。
そして憲法を変えられることへの危機感の高さ。
こうした歴史を背負っている人たちと、
若い世代をつなげたいなあと思います。