長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

東京日帰り新幹線での出張なり

きのう(24日)は、めずらしく新幹線での東京日帰り。
学習運動組織の会議でありました。

朝は介護事情により9時過ぎに自宅を出発。
コミュニティバスで最寄り駅に向かい、
9時53分発の新幹線に乗り込む。

ここまでの移動のおともは雑誌『月刊学習』8月号。
田中悠さんや川田忠明さんの論文に刺激を受けたが、
一番良かったのは2月から広島の青年運動の専従者になった
24才のワカモノの手記。
世の中、絶望するには、いい人が多すぎるってやつです。

新幹線でのおともは
『歴史戦と思想戦ー歴史問題の読み解き方』(山崎雅弘、集英社新書)。
面白く読みすすめるも、睡魔に勝てず名古屋からはほぼ寝ていた。
新横浜のあたりで持参していたおにぎりをひとつほおばる。
昼食は以上。

13時10分に東京駅到着。
すかさず御茶ノ水に移動し13時35分から遅れて会議に参加。
16時半に途中抜けし、東京駅に。
相方から頼まれたバターサンドをお土産でゲットし、
17時10分発の新幹線に。

名古屋過ぎたあたりで、『歴史戦と思想戦』を読み終える
「大日本帝国時代の『負の歴史』を否認する言説の論理構造や、
そこで多用される論理のトリック、認識の誘導などのテクニックを
わかりやすく読み解く」ことを目的とした新書。
良書であった。
馬鹿馬鹿しいと相手にしないのではなく、
事実と論理で検証する。貴重なお仕事である。

その後、お酒をちびちび飲みながら、
途中になっていた島旅エッセイを読みすすめる。
座間味島、田代島の紹介であった。

f:id:benkaku:20190725152417j:plain

岡山駅20時23分着。在来線に乗り換え、21時に帰宅。