長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

「たくさんの人に沖縄について知ってもらいたい」

今日(20日)午後は5月から定期的にしている民青同盟県委員会の
連続教室の5回目。参院選挙後はじめて。

今日は沖縄戦・沖縄の戦後史、米軍基地問題と
中身の濃い学習会でした。参加中ふたりが高校生。
最年少はこの春高校生になったばかりの15歳。

f:id:benkaku:20160820140657j:plain

パワーポイント使いながら1時間20分ほど講義して
感想交流。たくさん質問も出て、良かったです。
若いみなさんの成長の伸びしろを感じます。


以下感想文の紹介です。

■沖縄といえばとてもきれいな海や豊かな自然がある
リゾート地というイメージですが、その裏では今も
なお続いているアメリカの支配下的扱いを受けている
悲しい現実もあるのだと感じました。それでも沖縄の
人たちは決してあきらめず平和で美しい島を取り戻そ
うと頑張っているのを見て、自分も無関心ではいたく
ないと思いました。

■国政選挙でも県内の選挙でも、はっきりと民意が出
ているのに、政府がその通りに動かない訳は、歴史的
に見ていくことが必要なことがよくわかった。

■最近、興味をもって沖縄のことについて知る努力を
しているが、歴史のことなど、ほとんど知らないこと
が恥ずかしいと思う。今回の勉強を通して、沖縄に
行って自分の目で見て、自分が感じたことを多くの
人に広めていきたいと思う。

■小さいころに沖縄戦について学ぶことがあったけど、
高校生になって改めて学んでみて、とてもわかりやす
く学べました。普段の生活をしていると知らないこと
ばっかりだったので、高江のヘリパッドも住民を押え
つけているのは日本人で、米軍が使うんじゃないのか?
と疑問に思った。前どこかで、「基地があることで沖
縄は恩恵を受けている」という意見を聞いたことがあ
ったけど、今回の学習で、逆に基地がない方が沖縄が
発展するということがわかってすっきりした。ありが
とうございました。

■ありがとうございました。沖縄戦の歴史から順を追っ
て見ていくことで、沖縄の人びとの苦しさややり切れ
なさ、怒りが少し理解できました。日米安保が一方的
に廃棄できるとか、沖縄の基地の軍事的価値がもう低
くなってるとか、沖縄では県民の新基地やめての声が
何度も選挙で示されているのに・・・とか、沖縄の基地
問題はしょうがないことじゃなくて、国民が言えば解
決できることだっていうのを知れてよかったです。や
っぱり正しい情報発信が必要だなと。

■沖縄の人に「本土の人は沖縄のことに関心をもたな
い」と思われ、同じ日本に住んでいるのに敵対視する
のは嫌だ。アメリカの基地なのに日本がつくり、自由
に生活ができるように予算を出すのは本当におかしい
と思う。一方が断れば終わることだから早く終わらせ
たい! そのために、たくさんの人に沖縄について知っ
てもらいたい。自分で人に伝える力を身につけていこ
うと思った。今日は驚きがたくさんあって、来てよか
ったなと思いました。