長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

長い不調(だった)。

10月9日(金)に、それは始まった。
15時の訪問入浴直前、相方が痰を出しにくくなる。
呼吸苦もあり、血中酸素濃度も 低下。急遽、訪問入浴を取り止める。

その後、体勢がフラットになると呼吸が苦しくなる状態が続く。

やや安定したと思いきや、12日(月)の昼食後、
痰の出しにくさ、呼吸苦再出現。
酸素濃縮器から酸素入れるも酸素濃度上がらず。
そばから離れられない状態続き、
午後から予定があった学習会も直前でキャンセルする事態に(すみません)。
この日の訪問入浴も中止に。
主治医の難波先生の指示により呼吸苦を軽減する薬をのむ。
夕方、難波ドクター来宅。
採血や呼吸器の圧をあげる(採血の結果、感染症ではないと診断)。

14日(水)午前中の訪問入浴は、途中から呼吸苦となり急ぎ切り上げ。
とにかくフラットになれない。

それ以後も、体勢フラットになれないので、移乗時がたいへん。
この2週間ちょい、介護時間が増えて、仕事はほんとうに最低限のことのみ。

14日の訪問入浴以降、入浴できず、
訪問看護さんによるベッドでの洗髪やヘルパーさんによる清拭のみ。
こんなに長い不調は初めて。
季節の変わり目だからか、進行によるものか、よくわからない。

でも、少しずつ、少しずつ、回復してきて、
ようやく今日、12日ぶりの訪問入浴。
スタッフさんの心遣いや技術の高さもあり、無事に終了。

このかん、たくさんの人に迷惑もかけたけど、
たくさんの人に支えられた日々。
個人的には仕事時間の激減でかなりキツイ10月だった。
まだ全快とはいかないが、ようやく、日常が戻ってくる感触。

f:id:benkaku:20201027105724j:plain

(寒くなってきたので相方の足の間で落ち着く、りん)