長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

5月のピークをこえる

月曜日、火曜日と、5月でピークの忙しさだった…。

日曜日につくった会報印刷して、
『友』配達の準備もしながら、あれこれあれこれ。

月曜日(22日)は、
とある組合の結成大会の前段学習会として講師をさせていただいた。
職場の仲間100%組織しての船出。
それだけ無茶苦茶な実態があったわけですが…。

労働組合がつくられる現場に初めて立ち会わせていただきました。
初代委員長は、これまでの経過や苦労もあったと思います、
支援のみなさんの温かさに涙しておりました。
これからはもの言える職場に! 応援しております。

きのう(23日)も朝早くから事務所に出て、ひとしきり仕事したあと、
『友』少し配達しつつ、10時半から林精神医学研究所の2年目職員研修に。

終了後も引き続き『友』配達しつつ、
14時半からソワニエ看護専門学校の今年度5回目の授業。
冒頭、ナイチンゲールの『看護覚え書』のマイお気に入りポイント語りつつ、
メインは「生活とは何か」について。

ソワニエ終了後、いったん帰宅し、ぼーとしつつ20分仮眠のち、
事務所に出てちょい仕事。
19時から岡山市職労執行委員会の月イチ『友』学習会に。
有給休暇についての国際比較を読みました。

19時半からは、オンラインで
「第1期学びの森~オンライン全国労働学校~」の講師団会議。
10月から全7講義、全国規模のオンライン労働学校を初開催します。
関西勤労協講師陣の力も借りて、成功させたいと思います。

今日(24日)も事務所であれこれ集中してお仕事したり、
『友』配達の残りをしつつ、
夜は福祉保育労島根支部の学習会でオンライン講師の予定。

明日(25日)はけっこう遠くの県外出張。
移動中、ちょっと落ち着いて読書ができそうです。