昨夜(14日)は、岡山市職労の保育園・子ども園支部の総会&学習会に。
19時から40分程度総会。
コロナ禍で活動の停滞があったり、役員が少なくなるなかでも、
運動の成果と言えるものもはっきりと。組合のパワーです。
総会終了後、私から「労働組合のそもそもをつかむ」の20分ミニ講義。
その後4人グループになってもらっての感想交流を10分ちょい。
最後にグループから1人選んで(ジャンケン)個人発表を1分ずつで。
みなさんの受けとめ素晴らしく、役員さん励まされてました。
■開始前などにカフェっぽい音楽を流していて、よかったです。
たぶん参加者で気づかなかった人もいると思いますが、その程度の音楽が
最適です。シーンとなって開会を待つよりずっと雰囲気いいです。
■グループ感想交流は、「司会をまず決めてください」
「①この夏したいことでまず交流(1人15秒程度)」
「②学習会で印象に残ったこと」
「③もう少しゆとりがあればしたいと思うこと」
「④労働組合があって良かったと思うこと」。
これをホワイトボードに書いて説明します。
ファシリテーターいない感想交流ですので、
なにもなく「じゃ、感想交流してください」とするとたいていうまくいきません。
最初に「この夏したいこと」で交流するのも場を和ませる基本技術です。
19時から40分程度総会。
コロナ禍で活動の停滞があったり、役員が少なくなるなかでも、
運動の成果と言えるものもはっきりと。組合のパワーです。
総会終了後、私から「労働組合のそもそもをつかむ」の20分ミニ講義。
その後4人グループになってもらっての感想交流を10分ちょい。
最後にグループから1人選んで(ジャンケン)個人発表を1分ずつで。
みなさんの受けとめ素晴らしく、役員さん励まされてました。
■開始前などにカフェっぽい音楽を流していて、よかったです。
たぶん参加者で気づかなかった人もいると思いますが、その程度の音楽が
最適です。シーンとなって開会を待つよりずっと雰囲気いいです。
■グループ感想交流は、「司会をまず決めてください」
「①この夏したいことでまず交流(1人15秒程度)」
「②学習会で印象に残ったこと」
「③もう少しゆとりがあればしたいと思うこと」
「④労働組合があって良かったと思うこと」。
これをホワイトボードに書いて説明します。
ファシリテーターいない感想交流ですので、
なにもなく「じゃ、感想交流してください」とするとたいていうまくいきません。
最初に「この夏したいこと」で交流するのも場を和ませる基本技術です。