長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

名古屋市職労の学習会に

きのう(26日)は、名古屋市職労「2022市職労学校」で講師仕事でした。
無事に楽しくお役目果たしてきました☆

さかのぼること1年前。オンライン講座「60分de名著」に、
名古屋市職の専従(当時)だったTさんがひとり受講されたのが、
今回の学習会にも結びつくきっかけでした。

Tさんは4月、保育の現場に戻られたあとも、
岡山県学習協のオンライン講座を労組内で広げてくれて、
今年の「労働組合たんけん隊2022」は、
名古屋市職労で集団視聴に取り組んでいただいたほか、
何人もの方が個人受講していただき、一気に関係が広がりました。

 心理的安全性の講座、そして今やっている、こんなか講座も、
名古屋市職労から何人も参加していただいています。
そうしたご縁のなか、今回、市職労学校に呼んでいただきました。

そのきっかけをつくっていただいたTさんとは、今回がリアルでの初顔合わせ。
「リアル長久さんは、背が高くて物静かだと知りました
」そうです(笑)。
きのうは司会の大役もつとめておられました☆

約80分ほど講義をさせてもらい、質疑応答も若干。
その後グループ感想交流で
職場や労組活動のことをじっくり交流されておりました。
若い参加者から「とても勉強になった。参加してよかった!」の声も聞かれ、
充実の時間になりました。

終了後、役員のみなさん(全員女性でした 笑)と喫茶店で交流。
じつは初めてお会いするのはお一人だけで、
あとはオンラインでお会いして交流してきた方ばかりで、
リアルでは初対面ですが、初めてではない感覚。

心理的安全性の話ふくめ、職場や労組のあれこれをワイワイと。
いい人間関係、いい集団の雰囲気だなあと思いました。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、帰路につきました。

余談ですが、どうも岡山はかなり遠くにあると
思っている方が多かったようですが、
新幹線に乗っている時間は1時間35分ほどです。
わたしは名古屋は近いという感覚ですが、名古屋のみなさんからすると、
大阪以西は「遠いことろ」という感覚なのでしょうね…。