長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

2021-01-01から1年間の記事一覧

本が読めていない。

今年は、あまり本が読めていない。例年は読書の目標や計画もたててすすめるので、それがやはり推進力になっていたということか。出張という長距離移動時間もないしなあ。『学習の友』の拡大月間や、労働組合たんけん隊講座の取り組みがおもしろく、そこに考…

一般病院労組の全国交流集会で講演

土曜日(29日)午後も、オンラインでの講演。医労連の第22回一般病院(民間病院)労組の全国交流集会でオンライン講演。「労働組合、いつでも出番!~コロナ禍の運動論」というテーマで60分ほど。自宅にスマホを忘れ、講演をはじめて画面共有したら時…

第2講座1回目も150人超え

金曜日(28日)夜は、「労働組合たんけん隊講座オンライン」の第2講座の1回目。テーマは「労働組合の役割~私と私たちの尊厳を守る」。最初10分は「うちの労働組合紹介!」ということで何人かの方に話をしてもらいました。講義は60分。盛り込みすぎ…

第1講座の感想・声

労働組合たんけん隊講座オンラインの第1講義「私がもっているもの、もっていないもの~労働者とは」(5月14日&22日)に寄せられた感想・声をご紹介します。分量あります…! ■大変面白い講座でした。これからも楽しみです。ご紹介の本もぜひ読んでみたいと思…

4日連続のオンライン講演

日曜日(23日)は13時から、日本医労連青年協議会のオンライン青年学習交流集会で講演。「働くってなんだろう? ~コロナ禍で『おかしい』に気づいたら」というテーマで60分。まあ、労働組合の基本的な話をしました。全国から60人ほどの参加。講演のあとは…

第1講座は2回あわせて230人ほどの参加に。

土曜日(22日)は14時半から、労働組合たんけん隊講座オンラインの第1講座(の2回目)。この日も全国さまざまな地域から、80人近い参加者でした。先週14日の1回目とあわせると、230人ぐらいの参加!(全6回の連続講座だから、ほんとうにこれはすごいこと…

全医労の九州女性集会で講演

今日(21日)は13時から全医労(国立病院機構で働く人の労働組合)の第47回九州女性集会。昨年もリアルで企画され講演する予定でしたが、コロナで中止に。今年はオンラインで開催。「いまこそ、いつでも、労働組合は出番!」ということで60分しゃべり…

神奈川土建の労働学校でしゃべります~

さきほどまで、オンラインで神奈川土建の第24期労働学校の打ち合わせ。 神奈川土建での初講師。6月から4回のWEB開催。労働組合たんけん隊講座オンラインの内容を4回にギュギュっとつめて、建設労働者のみなさん向けの内容も加えます。すでに申込みは450…

たんけん隊講座1回目は150人超え!!

金曜日(14日)夜は、全6回の「労働組合たんけん隊講座オンライン」の第1講座「私がもっているもの、もっていないもの~労働者とは」でした。(同じ内容を2回します。次回は22日土曜日14時半~)開始前、全国から続々とZOOMに入室してくるみなさん。…

オンライントリプル。講座は明日開講!

今日(13日)は10時半~12時半に、勤労者通信大学入門コースの教科委員会(会議)をオンラインで。来年度の改定ポイントなどについて議論。また仕事が増えそう…。13時半からは、生協労連の中央執行委員会で60分の学習講演。労働組合たんけん隊の第1講座を…

個人受講は98名に!!

募集推進ニュース8号を午前中発信した直後に、福島医療生協労組から1名、こうち生協労組から6名の申込みがメールで届く。個人受講はなんと98名です。集団視聴は26労組。参加都道府県は30になりました。労働組合たんけん隊講座オンライン、今週から…

「基本を思い出したくて受講を決意しました」

昨夜、1本のメール。全日赤盛岡の方から、「基本を思い出したくて受講を決意しました」と。労働組合たんけん隊講座オンラインは、新入職員の方から経験豊富なベテランの方でも、発見と成長を実感できるものにしたいと準備中。個人受講は71名、集団視聴は19…

期待の大きさに、身が引きしまる。

労働組合たんけん隊講座オンライン。開講まで2週間以上あるのに、すでに個人受講は目標の50名をこえて57名に(うち全日赤が28名…!)。 集団視聴も目標の20労組届きそうです。期待の大きさに、とても身が引きしまります。今日は沖縄から2人目の受講申込み…

2度目のおでかけ。最高のお天気。

きのう(25日)は、今年2度目になる相方のお出かけ。玉野市の王子が岳で、おだやかな瀬戸内を眺望す。いやあ、お天気最高でした。年に数回しかないんじゃないかというぐらいの晴天。暑くもなく寒くもなく。気分転換になったと思います。次は5月。

56回総会でした。

昨夜(22日)は、岡山県学習協の56回総会でした。 この1年間は、荒波のなかで「めざす方向」をなんとかさぐりあて、現在は見通しをもって進んでいる実感があります。昨年4月の総会は全国に非常事態宣言が出されるという事態のなかで行われ、正直「今年…

岡山県医労連・女性部役員会でもCO

きのう(21日)午後は、岡山県医労連女性部役員会でコミュニティ・オーガナイジングのさわり学習。 最初に「私の仕事の好きなところ」で交流。そのあと20分ぐらい話をして、感想交流。みなさん元気。今後もCOをテキストにもとづいて学んでいくことになり…

学習会、学習会、学習会。

時間がなくて、詳細書けませんが、学習会続きの日々を送っております。日曜日(18日)の午前中は、生協労連中四国地連パート部会幹事会で講演(オンライン)。「ジェンダー平等のために、歴史を学ぶ」がテーマで語る。宮本百合子から始まって、女性の地位…

岡山登山者9条の会で講演

土曜日(17日)午後は、岡山登山者9条の会総会・記念講演で講師。20人ぐらいの参加。倉敷健康福祉プラザにて。登山といえば…30歳のときにひとり旅で行った屋久島・宮之浦岳(九州最高峰)に登ったのが直近の登山経験…。片道7時間ぐらいかかったのでありま…

議論の質が上がってきた感触

金曜夜(16日)は、岡山県医労連青年部の月イチ定例学習会。内容は、コミュニティ・オーガナイジングの4回目「チーム構築」。 昨年10月から学習を継続してきて、だいぶん議論の質が上がってきたような感触。それぞれの労働組合でも実践蓄積あるメンバー。…

開講まで1か月となりました。

開講(5月14日)まで1か月となった岡山県学習協「労働組合たんけん隊講座 オンライン」(全6回)。現在、個人受講は21名の申込みがありました。北は北海道から南は沖縄まで。オンラインならではの参加状況です。ちょっとわくわくです。集団視聴は現在、香…

こんなもんで、よくないイズム

「合格最低ラインギリギリの仕事しかしない態度のことを前に椎名誠さんが『こんなもんでよかっぺイズム』と呼んだことがありましたけれど、これはうっかり一度はまるともう出られない底なしのピットフォールです」 (内田樹『街場の文体論』)いま、これとの…

新人研修は、いつでも新鮮

今日(3日)午前中は、オルガ会館にて、生協労組おかやまの新人研修(2020年度の方の2回目)。 最初に自己紹介交流したのち、私のほうから、労働者とは労働力販売とはの角度から、労働組合の役割をワンポイント学習。その後、1年働いてきてどうだったか、働…

4月に。学習協専従生活も24年目に。

4月だ。 自宅近くの桜も満開。お仕事は、学習協専従生活も24年目に突入である。昨年春は、コロナで活動の見通しが持てず鬱屈。今年はオンラインも活用にも慣れ、夏までずっと忙しそうで張り合いがある。いまは「労働組合たんけん隊講座 オンライン」の準備…

全6回のCO学校が終了。楽しかった。

先週金曜日(26日)は、岡山医療生協労組のCO学校6回目。最終回には9名が参加。 会議で、人を誘うなかで、コーチングしあいながら、リーダーシップを育む仕掛けを。問題提起を受けてのディスカッションも活発。このCO学校自体が、コミュニティ・オーガナイ…

年間とおしてやっている新人研修

きのう(22日)の午前中は、生協労組おかやまのパート部会新人研修。 コープ西大寺店にて。参加8人中、かつて別の職場で労働組合に入っていた方が3人もいました。ほお、あの職場にも労働組合あったんだ、というところも。しかし思い出を聞くとレク活動ぐらい…

仲間をふやすために、いま何が必要か

関西勤労者教育協会(大阪の学習運動組織です)のニュースに、「仲間をふやすために、いま何が必要か」というテーマで寄稿させていただきました。 以下。 話しかければいい。話しかけなければ仲間は増えない。答えは明快で、シンプルだ。 でも、「私たちがし…

新歓実行委員会、さいごの学習会

昨夜(18日)は、岡山市職員労働組合の新歓実行委員会。5回目(最後)の学習会でした。「仲間がいるからがんばれる」をテーマに、労働組合をイチからつくった保育士さんたちのストーリーから教訓を学び、職場に労働組合がある(あった)ことの意味を深めま…

香川民医連労組、千葉土建八街支部が集団視聴申込み!

5月から開講する「労働組合たんけん隊講座 オンライン」。募集推進ニュースの2号を各方面に発信しました。 香川民医連労組、千葉土建八街支部から集団視聴の申込みがあるなど、広がっています。ここでは、香川民医連労組の花谷書記長と、千葉土建の小松さ…

金曜日からの3日間。

心身とも余裕がなく、最近のようすを書けず。金曜日からの3日間を振り返っておこう。【5日(金)】10時頃から事務所で、学習会資料、会議レジュメ、メール連絡、その他もろもろをわしわしとこなしていく。14時前に事務所を出て、高級生食パンを途中で…

関係構築を、新歓に引き寄せながら

昨夜(4日)は、岡山市職員労働組合の新歓実行委員会。4回目の学習会。 今回はコミュニティ・オーガナイジングの「関係構築」を新歓に引き寄せながら。若い実行委員さんの受けとめやコメントが素敵だ。COは若い人ほど呼応するものが多い印象。この学びが力…