長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

2018-01-01から1年間の記事一覧

準備はたいへん。行きたいという意志が大事!

先週末の奈良旅。今回は、旅の準備やバリアフリー視点でのことをちょこっと書きたいと思います(といいつつ長いです)。【介護者は最低2人必要】相方は、重度障害者ですし(気持ちはまったくそうでないのですが)、人工呼吸器24時間装着、車いす移動、な…

「行けるときに行っとこうツアー2018 第5弾in奈良」

この3連休(22日~24日)は、「行けるときに行っとこうツアー2018 第5弾in奈良」でした。22日(土)は相方が民医連で看護学生担当をしていたときの友人と、奈良公園近くのカフェでお会いする。10数年ぶりだそう。23日(日)は奈良町のあたりをウロウロ散策…

先月に引き続き、徳島民医連で6か月職員研修

金曜日(21日)は、徳島民医連の6か月(1年目)職員研修で講師仕事でした。憲法とものの見方の2本です。 いつもの会場です。この研修会は5年連続で、いつも2回しますので、10回目ということになります。午後のものの見方のところでは、社会問題の情…

きっかけと自分の動機

きのう(20日)の午後は、岡山民医連の第6回平和ゼミナールの3回目。今期は人数少なくてちょい寂しい…(>_<)課題文献を読んでの発表と感想交流。 ここ3年ぐらいは、この3冊で変わりなし。あと少しだけワークショップ(その場の思いつきで)。時間を使う優先順…

ひめは今日も旅に出る(12)

相方の「民医連新聞」でのエッセイ12回目。依頼当初は、「半年12回ぐらいで」との計画でしたが、書くことたくさんあるなあーとなり、1年連載に変更したのです。実際、12回でもまだまだ書けてないことたくさん!来年3月までいきますよー。

安心して伝えあえる空間を

『学習の友』9月号に、「安心して伝えあえる空間を~憲法21条の実践」という短い文章を書きました。以下です。* * * * * * * * 「日本人には、長い封建主義の習慣から、頭ごなしの強い意見を主張するものがあると、つい『さわらぬ神にたたりなし…

今年度も無事に15回終了しました。

さきほどまで、ソワニエ看護専門学校での今年度さいごの授業(15回目)。相方が病気(ALS)になってからのことを、相方のエッセイも紹介しながら、時系列に話をした。写真たくさん紹介。パワーポイント使いながら。正直、いろいろ反省点はあるし、学生…

ピースエッグinおかやまの3日間

ピースエッグおかやまのかんたん報告です。もちろん、おじさんのワタクシは参加者ではなく、若者の学びと交流を「よしよし」と見守る役目です。それと、1日目(15日)の分科会「暴力とジェンダー」の問題提起もちょこっとしました。 鬼ヶ島への侵略者、桃…

明日からピースエッグ3日間。

明日から3日間、平和委員会のピースエッグinおかやま。といっても、ぼくは参加者ではなく(若者でないから)、宿泊もせず、見守り役と分科会問題提起者。気楽なもんです。若い人たちがグイグイ学び交流し、成長する姿をほほえましく見学してきます(笑)。…

適当に生きる。

今日で44歳に。この歳まで健康で過ごせていることに感謝。43歳の1年間は、介護に仕事に旅行にと、あっという間でした。「しなければならないこと」に取り囲まれてツラくなることもありますが、持ち前の「適当に生きる」「うまくいかないのは他人のせいにする…

まとまってお話しする初めての機会

来週の、今年最後のソワニエ授業で、相方のこと・病気のことをまとまって話をしようと思っています。で、ちょこちょことパワポつくり中。まずわが家のにゃんずを紹介するところから始まり(笑)、なぜか沖縄の話も。中心は、相方の民医連新聞エッセイを紹介…

年末まで一直線・・・、それとも。

あれこれあれこれ、相変わらずドタバタとお仕事をしております。9月はけっこう余裕あるかも・・・と期待したぼくがバカでした。気がつけば、だんだんと涼しくなってきているじゃないですか。もう年末まで一直線のような感じです。でも、新しいチャレンジ、なに…

ひめは今日も旅に出る(11)

「民医連新聞」での相方連載エッセイ11回目です。いのちの危機にも直面した昨年3月。だからこそ沖縄に…。そして…というお話。今年も11月に沖縄旅を予定してます☆

いろいろお話した新入組合員研修

今日(10日)午前中は、生協労組おかやまパート部会の新入労組員研修。 いつも最初に「以前働いていた職場で労働組合に入っていた人!」を聞いてます。今日はホームセンターで働いていて、労組費が給料から天引きされていて「たぶん入っていた(笑)」という方…

全日赤青年部「リブヤング」にて講演

土曜日(8日)は、松江に。全日本赤十字労働組合連合会(全日赤)の青年部企画の全国集会「リブヤング」にて講演。全国の赤十字病院で働く若手職員の集まりですが、赤十字病院の労働組合には弾圧と分裂攻撃を強いられた歴史があり、全日赤以外にも労働組合があ…

健和会の主任研修はアウトプット中心に

水曜日(5日)は、午後、北九州へ移動。健和会(民医連加盟)での主任研修にて講師仕事。研修前、健和会大手町病院をちょこっと視察(笑)。聞いていた通りの、めちゃくちゃ大きな病院でした。1階にエスカレーターがありました。 さて、主任研修のカリキュラム…

わが家のにゃんず、7歳と5歳になりました。

ご報告してませんでしたが、わが家のにゃんず、7歳と5歳になりました。どちらも拾われ猫なので正確な日はわかりませんが、だいたい9月頃というのは推定されるので、9月1日を共同の誕生日と勝手にしています。 わが家の華です。いつもいつもありがとう。

本日の東京出張はなしですー。

今日は東京で会議の予定でしたが、帰れなくなると困るので、きのうのうちに飛行機はキャンセル。おとなしく事務所でちょこちょこお仕事。まあ、関西の暴風突風に比べれば、台風の西側だったので、岡山は大丈夫でした。相方、人工呼吸器が24時間必要なんで…

次回の『レシピ』読書会は9月25日(火)です。

月1回のペースで開催している『職場を変える秘密のレシピ47』の読書会。3回目は9月25日(火)18:30~です。扱う範囲は43~59ページ。1対1対話の大切さ、大事になる姿勢について、おもに議論したいと思います。そう、まずは相手に「話かければ…

広島県商連「家事労働から考えるー生活のゆとりと人権感覚」

きのう(2日)は広島へ。午後、広島県商工団体連合会(広島県商連)婦人部協議会の総会にて講演。 テーマは「家事労働から考えるー生活のゆとりと人権感覚」持ち時間なんと2時間!「絶望的に長いですね」と笑いをとりつつ、ウォーミングアップで人権とはか…

第38回自治体労働者九州ブロック学習交流集会にて

土曜日(1日)は博多でした。もちろん日帰り。それにしても、なんと今年すでに6回目!の福岡講師仕事。ありがたいことです。 第38回自治体労働者九州ブロック学習交流集会(自治労連九州ブロック協議会の定期大会かねた)での記念講演。テーマは「憲法がし…

憲法を歴史と平和主義の視点から

金曜日(31日)は、広島民医連幹部養成基礎講座の3回目。前半は、民医連職員としての成長、を軸に、「育たない環境(職場)」「育ちあう環境(職場)」「原動力」「ブレーキ」をキーワードにグループワーク。 後半は憲法を歴史と平和主義の視点から。(2回目…

近現代史の学びが大事と強調

木曜日(30日)の午後は、岡山民医連の第6回平和ゼミナールの2回目。最初に「自分が記憶に残っている戦争や平和に関する文化作品」をそれぞれ紹介。これ初めてしたけど、なかなか良かったです。もうちょい発展させられそう。後半は戦争を記憶する意味やポ…

出張3連ちゃんです。

今日から出張3連ちゃん。本日(31日)は広島。土曜日は福岡。日曜日は再び広島。3日間とも日帰り。JRを喜ばせるだけのムダ移動ですが、泊まりは基本できないので、いたしかたなし。報告は月曜日にアップします☆

徳島民医連の6か月研修は5年連続

きのう(29日)は、徳島民医連での6か月(1年目)研修で講師仕事。この研修は5年連続でお呼びいただいていて、慣れたもの。もちろん、内容は少しずつブラッシュアップしております。10時~15時までみっちり。憲法とものの見方の2本だて。 参加のみなさん…

「私も空き時間に本を読んでいきたい」

きのう(28日)の午後は、ソワニエ看護専門学校での今年度14回目の授業。来月の最終講義(15回目)は、相方の病気のことやら介護者としてのことやら制度のことやら、まとまって学生さんにお話しようと思います。以下、昨日の感想文の一部。これだけ読…

神様の、看護の心、生活保護と、酒の、目の見えない

最近読んだ本。相変わらず、むずかしそうな本は読んでいません。はい。夏ですから、ええ。『神様のファインダー 元米従軍カメラマンの遺産』 (ジョー・オダネル写真、坂井貴美子編著、フォレストブック、2017年) 原爆投下後に日本に来た海兵隊カメラマンのジ…

わが町の選挙結果。女性議員ゼロ議会に。

きのうの、わが町の選挙結果。 投票したひとがトップ当選(前回は3位)って、記憶にないなあ…。初めてかも!? 町民の声や痛みをしっかり議会に届けてきた結果ですね。おつかさまでした(*_*)。2人はみだしで、今回も厳しいだろうなあと思っていた元職が9位10…

「ピースエッグ2018inおかやま」にぜひご参加を

本日(25日付)の「しんぶん赤旗」に紹介されていましたが、来月15日~17日に、「ピースエッグ2018inおかやま」が岡山県の備前市であります。 チラシはこちらです。 ぼくも、1日目の分科会「暴力とジェンダー」の準備と運営(当日は講師も)に関…

2日続けての生協労組おかやまの分会長研修

昨夜(24日)は、生協労組おかやまの分会長研修(3回目)で講師仕事。 (写真を撮り忘れたので、会場のオルガ会館を撮ってみた)職場や仕事内容ちがうので、自己紹介も面白い。そして「職場や労働条件で困っていること・解決したいこと」を具体的に出して…