長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

労働学校

機械化によって楽になるはずが・・・

きのう(28日)の夜は、第86期岡山労働学校「超入門! 資本論教室」の第8講義でした。 寒風ふきすさぶ中、17名参加。 テーマは「搾取強化の方法」。 相対的剰余価値の生産・・・。 なかなか理屈として理解するのが難しいですが、 機械の資本主義的使…

「やはり資本をコントロールすることがカギだなあ」

きのう(21日)の夜は、第86期岡山労働学校「超入門! 資本論教室」の第6講義でした。15名参加。 テーマは「労働時間の延長」。 マルクスの『資本論』のなかでも、 その熱が最も伝わってくるのが、 第8章「労働日」だと思います。分量も多い。 テキ…

「搾取がなぜ目に見えないのか、の根拠がおもしろい」

報告が遅くなりましたー。先週の労働学校。 14日夜は、 第86期岡山労働学校「超入門! 資本論教室」の 第5講義でした。11名参加。 テーマは「搾取のひみつ」。 講義前、あれこれと考えたこと。 「搾取(さくしゅ)」って、しぼりとる、 ていう漢字を…

「学ぶって、本当に必要だし大事だと改めて思いました」

きのう(7日)の夜は、第86期岡山労働学校「超入門! 資本論教室」の第5講義でした。17名参加。 いつもと違う、ちょっとせまい部屋でした。 テーマは「労働力という商品」。 いまの日本の労働者の現状などもふまえて、 労働力商品の所有者である労働者…

「お金もち」と「資本家」は違う!のですね

きのう(31日)の夜は、第86期岡山労働学校「超入門! 資本論教室」の第4講義でした。14名参加。 テーマは「商品とは何か―あわせて貨幣論も」。 いよいよ『資本論』の中身に。 概念がたーくさん出てきて、「難しい」の感想も多数。 労働の二重性も、…

マルクスの実践と学問―『資本論』への道

きのう(24日)の夜は、第86期岡山労働学校「超入門! 資本論教室」の第3講義でした。雨の中、13名参加。すごい(と思った)。 テーマは「『資本論』への道―マルクスの学問スタイル」。 こういうテーマで話すの初めてで、 自分自身もすごく身になりま…

人は変わるということ

きょう(17日)の夜は、 第86期岡山労働学校「超入門! 資本論教室」の 第2講義でした。16名参加。 (今後は15名~20名の参加で推移すると思います) テーマは「マルクス・エンゲルスの青年時代」。 75分間、彼らの若き時代を語り、楽しかったです。 …

「見抜けるようになりたい」

きょう(10日)の夜は、第86期岡山労働学校「超入門! 資本論教室」の入学式でした。26名が参加。 今期の入学式は、ミニ第1講義と 偏愛マップ交流会の2本柱。 開校のあいさつのあと、労働学校の説明、 そして、 ふだんやっている「ワンポイント講座…

86期岡山労働学校は「超入門! 資本論教室」

86期岡山労働学校のお知らせです。 カリキュラム、チラシとも、ようやくできました。 チラシの表紙イラストは、N本運営委員の力作です。「超入門! 資本論教室」と銘うった教室です。 もちろんはじめてのチャレンジ。 10月10日開校です。 ぜひ、ご参…

85期修了式&修了コンパ

先週の土曜日(6日)は、85期岡山労働学校の修了式&修了コンパがあり、14名が参加しました。恒例の修了発表はひとり4分間。「社会と生き方を考える教室」という今期のバラエティに富んだ内容。それぞれの参加者にとても好評で、みなさん発表内容が具…

「選挙に行かねば!!」

遅くなりましたが、先週木曜日(4日)の85期岡山労働学校の第8講義の様子です。参加は14名でした。 講師は、私(長久)が担当。 「オドロキの日米関係―安保条約ってなんだろう」 というテーマでした。 ほんとうは、安保条約成立の歴史から 話をしよう…

「大変だけどステキな仕事」

きのう(27日)は85期岡山労働学校の第7講義でした。13名参加。 講師は、岡山県高等学校教職員組合書記長の 竹内宏和さん。 「学校現場と主権者教育―憲法・平和・人権」というテーマでした。 竹内先生の教育観と情熱が伝わってくる、 すばらしい講義…

「本って良いなと思いました」

先週木曜日(20日)の85期岡山労働学校第6講義の報告です。 雨が強いなかでしたが、12名の方が参加されました。 この日は、講師なし。 「こんな本に出会っちゃった交流」 というテーマで、 ひとり5分で 「自分が影響を受けた本」をみんなの前で プレ…

自然を満喫! ハイキング(登山?)!

日曜日(16日)は、85期岡山労働学校の1日レクレーション企画「龍ノ口ハイキング」でした。 おおぜいの方から、「ハイキングだと思っていたら、登山だった…」 と言われましたが(汗)。 総勢大人11人、おこちゃま1人の12名の参加でした。 登山口で…

「真実に近づこうと努力すること」

先週木曜日(13日)の85期岡山労働学校第5講義の報告です。参加は16名でした。 「知り・考え・行動する―原発問題、避難・移住者の実態から」 というテーマで、 おーい!止めたいママアクションin岡山のみなさんに お越しいただき、お話をいただきまし…

貧困問題、「人ごとではない」

先週木曜日(6日)は、85期岡山労働学校の第4講義。15名の参加でした。 テーマは「貧困と向きあう―ほっとスペース25の活動から」で、 倉敷医療生協労組書記長の山下順子さんが講師。 山下さんは、今回の講義のキーワードとして、 「自己責任」「可視化…

「安いものは疑おう」

きのう(30日)は、85期岡山労働学校の第3講義。16名の参加でした。 テーマは「食べもののゆくえ―食の安全・安心を考える」で、 岡山県労働組合会議青年部長の九鬼裕史さんが講師。 労働学校初講師です。 九鬼さんは、たまたまユーチューブで 『モンサントの…

「身近な人と政治の話を」

きのう(23日)は、85期岡山労働学校の第2講義があり、先週に引き続き17名が参加。講師は、岡山市議(共産党)の田中のぞみさん。ご自身の歩みを中心にお話は展開し、そのときそのときで学んだこと、考えていたことを紹介しながら、講義はすすみました。 197…

「引き込まれた100分間」

きのう(21日)は、第18期倉敷労働学校のプレ企画があり、10名が参加しました。講演がほんとうに素晴らしかっただけに、参加が少なくて残念無念・・・。 第18期倉敷労働学校は、10月に開校するべく、 取り組みをすすめていきます。 倉敷近辺のみなさんのご…

自分の歩みと働き方

木曜日(16日)は、85期岡山労働学校の第1講義でした。17名が参加。 「私たちはいつまでこんな働き方を続けるのか」 というテーマで、 岡山県労働組合会議の弓田盛樹事務局次長が講師をしました。 弓田さんは、 自分のこれまでの「あゆみ」をかなり詳しく紹…

「私は変える、みんなと変える」

きのう(9日)は、85期岡山労働学校の入学式・記念講演があり、34名が参加しました。 さいしょに、主催者として伊原潔県学習協があいさつ。 運営委員から「労働学校とは」の説明、 今期のカリキュラムのポイントなどの解説がありました。 そして記念講演…

室内への変更も楽しく決行

きょう(7日)は岡山労働学校のお花見企画でした。あいにくの強風と不安定なお天気のため、会場を地方自治会館の3階にうつし、行いました。一品もちより企画につき、あれやこれやと料理がならびました。参加は14名+0歳児1名。にぎやかに、近況報告し…

プレ企画でジェンダー問題を学ぶ

3月28日(木)に行なわれた、85期岡山労働学校プレ企画の報告です。参加は14名でした。ちょっと少なかった…。 「生き生きと働くためのジェンダー学習」という テーマでした。男性が多かったのはよかったです。 講師は、香川大学男女共同参画推進室副…

再掲―85期岡山労働学校プレ企画

85期岡山労働学校のプレ企画を 3月28日(木)に行います! 「学び、気づき、変革していくために -生き生きと働くためのジェンダー学習」。 講師は長安めぐみさん(香川大学男女共同参画推進室副室長)。 会場は岡山市勤労者福祉センター。 18:30~。 参加…