昨夜(20日)は広島県自治労連主催の連続学習会(4回目らしいです)。
「心理的安全性で元気な労働組合運動を」をテーマに
オンラインで1時間お話しました。その後質疑応答や感想交流など。
42名の参加だったそうです。
昨年から講義レパートリーに加わった心理的安全性。
2023年は本当に多くの学習機会いただきました。
このテーマで何十回もしたと思います。
9月には学習協で心理的安全性の実践技術講座もし、
11月には雑談講座の準備でさらに深め、
より実践的な話ができるようになりました。
1人ひとりを大事にし、多様性が生き、安心してぶつかりあいもできる。
チャレンジが促進される。それが心理的安全性です。
多くの組織のあたり前の文化になってほしい。
2024年もこのテーマの学習会多くなりそうですが、
引き続き、がんばります。
「心理的安全性で元気な労働組合運動を」をテーマに
オンラインで1時間お話しました。その後質疑応答や感想交流など。
42名の参加だったそうです。
昨年から講義レパートリーに加わった心理的安全性。
2023年は本当に多くの学習機会いただきました。
このテーマで何十回もしたと思います。
9月には学習協で心理的安全性の実践技術講座もし、
11月には雑談講座の準備でさらに深め、
より実践的な話ができるようになりました。
1人ひとりを大事にし、多様性が生き、安心してぶつかりあいもできる。
チャレンジが促進される。それが心理的安全性です。
多くの組織のあたり前の文化になってほしい。
2024年もこのテーマの学習会多くなりそうですが、
引き続き、がんばります。