長久啓太の「勉客商売」

岡山県労働者学習協会の活動と長久の私的記録。 (twitterとfacebookもやってます)

講師活動

今年度もレジュメ少しなおしての新人研修

今日(22日)午前中は、生協労組おかやまパート部会の新人研修。いつも買物でお世話になっているコープ大野辻店にて。 定期大会後はじめての新人研修で、レジュメを少し更新。こうやって毎年少しずつレジュメを手直し。よりみなさんに届く言葉と論理で、労働…

徳島県医労連の定期大会でオンライン講演

今日(21日)は9時過ぎから13時頃まで、徳島県医労連の大会にオンライン参加。 徳島でもコロナ感染か過去最大の広がりをみせるなか、各労組や各個人に分散しての開催でした。運営もそのぶん苦労も多いですね。医療・介護現場も、労働組合の活動も、コロナと…

長野民医連での研修、父母叔父叔母が来宅

今日(19日)の午前中は、長野民医連の4年目職員研修の2回目(前回7月)でオンライン講演。約80名の参加。前回は松本市に一堂に集まっての研修でしたが、今回はコロナ感染拡大で各事業所からのオンライン参加。 私からは「ものの見方・考え方」をテーマに休…

平和ゼミナール2回目。日本の戦争とケアと。

なんか最近生活のルーチンがかなり狂っていて、今日(18日)も7時前から出勤…。午前中仕事して、いったん帰宅し、またちょっと事務所寄ってとか、動き方に無駄が多すぎだなと。午後は、自宅からオンラインで岡山県民医連の第7回平和ゼミナールの2回目(全…

京都民医連の多職種研修でオンライン講演

今日(13日)午前中は、京都民医連の多職種研修でオンライン講演。何回かの連続研修で、その2回目です。「社会のありようを学び、主権者として生きる」をテーマにいただきました。 社会のありようを規定している資本主義経済の話、SDHの話、生活とは、資本主…

ブロックアクトからの、たんけん隊最終回

きのう(30日)午後はまず、医労連中国ブロックアクトでオンライン講演。主催県は岡山で、参加もほとんど岡山の若者。おおかたの人は知ってました(笑)。みんながんばっていて、励まされます。与えられたテーマは「なぜ労働組合が反核・平和運動に取り組む…

徳島で労働学校のあと眉山に

水曜日(6日)は、徳島医労連の3回目労働学校。関係の質をあげることの大事さと少し練習、さらにリーダーシップとコーチングについてお話しました。この労働学校、いつもペアトークから入り、講義、またペアトークと、しっかりしゃべるのが良いですね。みん…

わかものと戦争と平和を考えた

*1 / 8px; background-color: var(--surface-background); width: 500px; position: relative; overflow: hidden; box-sizing: border-box; --t68779821: 0 1px 2px var(--shadow-2); box-shadow: 0 1px 2px var(--shadow-2); font-family: inherit;"> 今日…

気候危機と労働運動

今日(4日)午前中は、生協労連中四国地連パート部会学習交流会でオンライン講演。「気候危機と労働運動」というテーマで1時間ほど。感想交流では、気候危機と労働組合の活動がどうつながるのか? と最初はわからなかったが、根っこは同じ、危機感共有しな…

徳島県医労連第1回労働学校スタート

きょう(3日)は午前中、徳島県医労連の第1回労働学校でした。充実の時間に。労働学校という名称ですが、「ワークショップ型実践セミナー」とも銘打っていて、講義の前後でペアトーク(1対1対話)&全体共有をていねいに行っています。 2年間議論を重ね…

若い人の学習会はやはり元気出ます

きょう(29日)午後は、長野県医労連青年部(with北関東青年部)「春のアクト祭り」の学習企画でオンライン講演。約50名の参加。 「労働組合も選挙も、自分ごとに」がテーマ。労働組合や社会保障のそもそも、自分のことを他人に決められないためにも、1人ひ…

学習会、民報くばり、会議

今日(23日)午前中は、生協労組おかやまパート部会の新人研修。倉敷のコープ北畝店にて。いつもの労働組合そもそも話して、若干の感想交流。みなさんよい受けとめ。「妻の職場がブラックで…」という方も。 帰宅してゴハン食べ、団地内に早島民報(アンケー…

学習会3連ちゃんの1日

きのう(19日)午前中は、勤労者通信大学の下津井学習グループの学習会2回目。近況交流から入り、難解な基礎理論コースのさらに1番抽象度の高い2章哲学部分をアタマ悩ませながら、みなで学びました。唯物論的近所付き合いの話で盛り上がりました(笑)この学…

コロナワクチン副反応を制御しつつ仕事

日曜日。午前中にコロナワクチン3回目接種、当日は何もなし。オンラインで学習会講師もする。月曜日。朝から少しずつ副反応でてきたので、残ってた2錠のロキソニンを大事に飲む。1日ダルかったけど少し仕事もできた。火曜日。まだ体は重く、午前中休み休み家…

ワクチン接種3回目、その後ナースウェーブ学習会で講演

今日(15日)は午前中、ワクチン接種3回目(モデルナ)。集団接種だったのですが、なんと問診のドクターが、相方の主治医だった難波玲子先生!注射してくれたのもなんばクリニックのよく知っている看護師さんでした!お久しぶりで、少しだけ話もさせていた…

午前中は下津井、午後は赤磐へ

今日(21日)午前中は、倉敷市の下津井へ。瀬戸大橋のふもとです。 勤労者通信大学の基礎理論コースを地域で活動されている4人の女性(高齢のみなさんですが、元気いっぱい)がグループで受講。その1回目の学習会。私はチューターで参加。自己紹介から入り、…

人の話を聴く、会議(笑)。

今夜(20日)は、生協労組おかやまのパート部会執行委員会での学習会7回目。 「人の話を聴く、ということ」を活動に引きつけながら。聴くことでお互いが伸びる、聴くことを柱にすえた活動、人の痛みを聴くこと、という流れ。感想交流は、それぞれの家族関係…

17年目の「ものの見方・考え方」

きのう(19日)午後は、ソワニエ看護専門学校へ。17年目の「ものの見方・考え方」の授業開始です(全15回)。これから毎週通います。1回目は、軽い自己紹介と、「絵本『わたし』を読む」。1年生、入学したばかりで、おとなしい感じですが、徐々に関係性もつ…

風通しのよい職場、ものの見方講義の午後

土曜日(9日)の午前中は、生協労組おかやまのパート部会新人研修。いつもの労働組合そもそも話を。感想交流である方が、以前の職場との違いを「みなで何かあったらすぐに話しあえる。それにびっくりした。今までの職場はなんだったんだ」と(笑)。その風通…

連帯とは、思いの共有・響き合い

今夜(23日)は、生協労組おかやまパート部会の執行委員会でオンライン講師。会議前半は、県労連の春闘集会に参加された仲間の発言内容をみなで共有。 生活の切実さ。4人の子どもを育てながら、生協と某ハンバーガー店でダブルワークの日々。夫婦で働いて…

自分のことだから、他人まかせにしない

今日(14日)午前中はコープ鴨方へ。生協労組おかやまパート部会の新人研修でした。 いつもの労働組合そもそも話を50分ほど。感想交流では「労働条件を他人まかせにしない」という言葉が印象に残った方が複数。労働条件は自分の生活の質、職場環境に直結。つ…

ワークライフバランスを語る

昨夜(11日)は、全厚労(厚生連病院の職員でつくる労働組合)の東海ブロック2022年春期学習会でオンライン講演。40名ほどの参加。 与えられたテーマは「何のために働くのか~ワークライフバランス」。約1時間で、労働組合の基本から、時間調整のカギをにぎ…

具体的な悩みにふれる機会

今日(5日)午後は、岩手医労連の「組織拡大・強化学習交流会」でオンライン講演。1時間ほどで、労働組合のそもそもから、組織化とは、組織化の目的はパワーをつくること、1対1対話、戦略づくりのポイントと言葉の整理、など。 後半は「現場の悩みに応える…

紅芋ロール、3・1集会、ミニ講演

きのう(1日)、仕事帰りにコープで買い物。ああっ! 週末に沖縄フェアやってた模様! 知らなかった。 でも、残り物(笑)がいろいろあり、相方の大好物だった紅芋ロールがあるではないですか!(20%割引。賞味期限本日笑) 迷わず購入。コープの沖縄フェ…

団結強化のレシピ

きのう(26日)午後は、愛知県学習協主催の勤労者通信大学スクーリングでオンライン講師。「仲間ふやしと団結強化のレシピ」をテーマに休憩はさみ80分。 組織化の意味と技法、組織のための戦略づくりポイントなど、勤通大に書いてないことばかりしゃべりまし…

ロシアはウクライナ侵略をやめろ!

昨夜(24日)は、埼玉土建西部地域労働学校にてオンライン講義の2回目。埼玉土建オリジナルのテキストの2課「社会のしくみ、生活改善・社会発展の原動力」部分でした。 史的唯物論の社会観、変化の法則性と原動力、国家権力と憲法、たたかいこそが現実を…

埼玉土建西部地域労働学校にて講師

昨夜(17日)は、埼玉土建西部地域労働学校にてオンライン講義。埼玉土建での講師は今回が初めてです☆ 埼玉土建オリジナルのテキスト(全6課)があり、6回の連続学習会。私は1課と2課を担当。きのうは1課「人権を尊重し、ありのままにとらえて実践」。…

人を雑に扱いすぎる

今日(14日)午前中は、コープ総社東へ。 生協労組おかやまパート部会の新人研修。いつもの労働組合そもそも話。 感想交流で、前職、某有名アイスクリームチェーン店に 正社員で勤めていた若い方の話を聞きました。 賃金不払い残業横行、 クリスマス期には…

あたりまえと思わず声を出す。

昨夜(10日)は、生協労組おかやまのパート部会執行委員会にて学習会講師。連続学習会の5回目で、今日は「日本の雇われ組の現状と女性労働力」。ジェンダー構造ふくめ、女性労働力がどのように位置づけられてきたかをざっくりと。 感想聞いてると本当にみ…

組織化のそもそもと技法

昨夜(8日)は、広島中央保健生協労組の執行委員学習でオンライン講義。先月は労働組合のそもそもでしたが、今回は「組織化のそもそもと技法」。 組織化とは人と人をつなぎ、関係性をつくりパワーを作り出すこと。内部の組織化、外に向けての組織化、1対1対…